ガールズちゃんねる
  • 461. 匿名 2024/04/03(水) 14:25:08 

    >>259
    土日休みで採用された子持ち
    土日に人手が足りたくなったから土日どっちかでて欲しいとお店から言われた
    いや私は土日休みで採用されたので土日は出れませんと断りました、こんな私の考えおかしいですか?ってトピが前たってたよ
    土日も空いてる店に土日休みで採用されたとしてもお店の状況が変わっていつか土日も出て欲しいっていわれる未来は全く考えないで応募するのかな?
    私なら土日休みたかったら資格取るなりして働ける職種を増やして最初から土日休みの会社を頑張って探す
    子持ちは楽したいけど資格を取るほどの努力はしたくないって人がいる

    +8

    -19

  • 490. 匿名 2024/04/03(水) 14:52:51 

    >>461
    いや、「土日休み」で採用されたら、子持ちじゃなくても土日休み通すけど。

    +24

    -0

  • 550. 匿名 2024/04/03(水) 16:00:14 

    >>461
    それでも雇ってるのはお店側
    これは子持ち子無し関係なく、条件変える必要はない

    +4

    -0

  • 553. 匿名 2024/04/03(水) 16:02:44 

    >>461
    いやいや、最初と条件違ったら嫌でしょ。例えば転勤なしの採用だったのに、ありにされたら嫌でしょ?

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2024/04/03(水) 16:26:38 

    >>461
    それは子供いてもいなくても、最初の条件と違うんだからおかしくない
    それと最後の一文、あなたが努力して資格取る人なのは素晴らしいけど、努力するしないは個人の資質であって、子供いる人を下げるような言い方は良くない
    私は子供いないけど、できることなら楽したいよ

    +4

    -1