ガールズちゃんねる
  • 333. 匿名 2024/03/27(水) 10:23:08 

    >>16
    最近の新築マンションなんだけど、ベランダ正面の壁?が安っぽいプラスチックの半透明な板になってるところ多くなった。昔はアルミ格子だったりタイル貼りだったりなのに。

    +80

    -0

  • 343. 匿名 2024/03/27(水) 10:27:59 

    >>333
    もう幾度となく出てるけど、やっぱりそれも地震対策兼ねてると思うよ
    3.11のときに上からいろいろ落ちてきて下にいる人が危なかったからね
    軽いプラなら破片が落ちてきてもそんなに被害大きくならない
    南海トラフや首都直下型、関東大震災や富士山噴火などなど…まだまだ大きな災害が控えてるから、被害を最小限に済ませるために新しい家はそういう造りになってきてるよ

    +47

    -0

  • 347. 匿名 2024/03/27(水) 10:31:31 

    >>333
    アルミだと結露するから樹脂とかかな

    +25

    -0

  • 413. 匿名 2024/03/27(水) 11:10:25 

    >>333
    ベランダそのものが狭くなってるよね。
    昔はベランダで水遊びできますって謳い文句だったのに、それすらもうるさいって風潮で、だったら面積減らせばいいという感じで。
    あのベランダがあるだけで、窓開けててもそこそこ会話が遮られてたのに。

    +46

    -0

  • 695. 匿名 2024/03/27(水) 20:03:58 

    >>333
    東日本大震災の時にベランダもコンクリだと重くてつぶれやすかったらしい

    +10

    -0

  • 1056. 匿名 2024/03/28(木) 05:36:37 

    >>333
    地震対策とかエコとか言いながらコストカットしてるのがひどすぎる
    分譲マンション買ったけどチープ感が酷すぎてちょっと悲しい

    +15

    -0