ガールズちゃんねる
  • 143. 匿名 2024/03/27(水) 09:24:46 

    >>8
    何故日本は海外みたいな頑丈な住宅はつくれないのかな?薄っぺらい住宅ばっかり。

    +107

    -61

  • 170. 匿名 2024/03/27(水) 09:33:46 

    >>143
    木造じゃなくて鉄筋にしたら寿命は倍に伸びるけど、コストがバカ上がるから戸建てでは誰も建てんのよ

    そもそも海外が頑丈ってのが勘違い、地震がある分日本の建物の方が遙かに頑丈ではある
    あと、海外の古い建物って日本人基準からすると結構ボロボロだよ

    +270

    -1

  • 171. 匿名 2024/03/27(水) 09:34:11 

    >>143
    イタリアとドイツに住んでたことあるけど、
    欧米の古い建物と新しい一般住宅も、地震に耐えられそうにないと思うよ

    +183

    -1

  • 198. 匿名 2024/03/27(水) 09:39:46 

    >>143
    旦那が設計士だけど、旦那曰く地震が多いから軽い家にした方がいいらしいよ
    倒壊した時にその方が助かる確率が上がる。救助もしやすい
    一番は耐震強度があり崩れない頑丈な家だけど、そうすると当然値段が上がるから一般家庭ではなかなか難しいよ
    手頃な値段で頑丈な家にしたいなら柱の本数を増やす、部屋を小さくするのが手っ取り早いらしい

    ちなみに海外の家は見た目は立派だけどペラッペラだよ
    日本みたいに震度6とかの大地震に耐える家なんてほぼないんじゃないかな

    +238

    -2

  • 201. 匿名 2024/03/27(水) 09:40:22 

    >>143
    お金払えば頑丈な家建つよ

    +28

    -1

  • 223. 匿名 2024/03/27(水) 09:47:44 

    >>143
    海外ってなんか新築信仰ないからとかもありそう
    向こうは家を使い回すのが普通っていうか
    重厚な重そうな家が多いのはハリケーンが多いから飛ばされないようにとかもあるのかな?と思った
    3びきの子豚的な笑

    でも普通にペラペラっぽい家もあるよね?ザ、アメリカって感じのカバードポーチだっけ?のある感じの家はそんな丈夫じゃなさそう
    イギリスっぽいレンガのお家は丈夫そうだけど

    +68

    -1

  • 283. 匿名 2024/03/27(水) 10:07:48 

    >>143
    頑丈さでいえば日本に勝る国なんてないと思うけどね
    震度7の地震でも倒壊しないんだから
    海外なら柱一本すら残らず倒壊する
    その国によって気候や災害に対応した家になってるからね
    海外と比べたって無理だよ

    +131

    -2

  • 404. 匿名 2024/03/27(水) 11:05:59 

    >>143
    頑丈って、ヨーロッパの古い街並みなんてただ石を積み上げた造りだから、鉄筋すら入ってないんじゃない?震度3でも倒壊するレベルだと思うよ。
    2×4に関しては、資材も安く済んで、さほど技術も不要なのに、耐震性があってとても良い工法だと思う。
    それでも木造だから、150年が限界な気がする。

    +58

    -0

  • 415. 匿名 2024/03/27(水) 11:11:46 

    >>143

    海外みたいな外見の家(輸入住宅)を扱っているところもあるけど、
    それに日本基準の耐震性や断熱性を搭載するとかなりの金額になるんだよね…
    輸入住宅=高級って風潮があるのはそりゃそうだろうなと思う

    +33

    -2

  • 464. 匿名 2024/03/27(水) 12:28:25 

    >>143
    何を言ってるの??
    日本の住宅が断トツで頑丈では?この人は何を言ってるんだ?

    +61

    -3

  • 663. 匿名 2024/03/27(水) 19:16:52 

    >>143
    アメリカはハリケーンが、ヨーロッパは積雪があるから壁も厚い作りにしてある。
    日本は湿気の国だから夏場で厚い壁だとカビて傷みやすくなる。

    +17

    -0

  • 758. 匿名 2024/03/27(水) 21:26:01 

    >>143
    地震も湿気も多いから、そっちの方が良いんだよ。レンガや石組みの家は死ぬ。

    +3

    -1

  • 785. 匿名 2024/03/27(水) 21:50:45 

    >>143
    海外の家って配管とかボロボロのまま住み続けてるよね。外観は立派だけど水のトラブルが日常茶飯事で、なんで新しい家に住みたいと思わないのか不思議。

    +14

    -1

  • 993. 匿名 2024/03/28(木) 01:27:17 

    >>143
    頑丈じゃないよ。中古で買ってリフォームしまくってるし。

    +2

    -0

  • 1089. 匿名 2024/03/28(木) 07:19:32 

    >>143
    日本の耐震バッチリな家より頑丈ってことはないんじやない?

    +5

    -0