ガールズちゃんねる
  • 1014. 匿名 2024/03/26(火) 08:38:12 

    何年も野球やってるのにまだ英語喋れないのか?
    野球以外馬鹿なのかとかアメリカでは言われてるんだよね

    +52

    -51

  • 1103. 匿名 2024/03/26(火) 08:41:30 

    >>1014
    それ悲しかった
    試合後のミーティングで英語で話してた時、大谷何もわからなかったって言ってたけど
    アメリカに来て何年も経つのに英語出来ねえのかよって批判的な意見が多いアメリカは
    後、他人が口座にアクセス出来るようになってたって無能って意見も目立つ
    大谷、危機管理能力低いし英語も出来ない
    クレバーなイメージあったけど野球しか出来ない残念な人間だわって言われてて悲しい
    この一件でここまで大谷のイメージがアメリカ国内で下がるとは思わなかった

    +51

    -34

  • 1124. 匿名 2024/03/26(火) 08:42:06 

    >>1014
    本業は野球なんだし銀行関連や詐欺など簡単に話せるようになるか!って思う

    +8

    -15

  • 1146. 匿名 2024/03/26(火) 08:42:49 

    >>1014
    英語喋れるだけで何もできない人も多いのに

    +63

    -7

  • 1164. 匿名 2024/03/26(火) 08:43:26 

    >>1014
    喋れるわけないでしょ
    大谷がそんなになんでも出来るスーパーマンだと思わないで!
    大谷は無罪!

    +5

    -15

  • 1271. 匿名 2024/03/26(火) 08:46:59 

    >>1014
    日本語以外喋れない馬鹿なあなたには分からないだろうけど、第二言語で正確なコミュケーション取るのってすごく難しいんだよ 特にこういった会見では誤ったニュアンスで意図が伝わって問題が起きないように通訳をつけるのはおかしいことではない

    +20

    -14

  • 1486. 匿名 2024/03/26(火) 08:54:12 

    >>1014
    ずっと1人で自演してアンチ活動してるね
    バレてないと思ってるの?

    +25

    -6

  • 1644. 匿名 2024/03/26(火) 08:59:44 

    >>1014
    悲しいけどそう言われてるね
    サッカーの久保や中田とかかペラペラだったしね
    比べちゃいけないだろうけど

    +19

    -10

  • 2449. 匿名 2024/03/26(火) 09:27:45 

    >>1014
    英語を話せないだけで馬鹿にするのもどうかなぁ…

    +19

    -3

  • 2505. 匿名 2024/03/26(火) 09:29:50 

    >>1014
    日本でもまさか大谷がそのレベルで英語が喋れない理解が出来ないとは...ってビックリしてる人多いと思うよ
    日本では大谷は野球だけでなく頭も良いみたいなイメージ演出されてたから
    ECCのCMもやってたよね

    +16

    -24

  • 2573. 匿名 2024/03/26(火) 09:32:10 

    >>1014
    あなたいつも「~~だとアメリカでは言われてるんだよね」ってコメントしてない?

    +13

    -2

  • 2594. 匿名 2024/03/26(火) 09:32:59 

    >>1014

    水原がいたから、仕方ないところもあると思うよ。
    野球に集中したかったんじゃない。
    英語は今日から頑張ればいいよ。

    +20

    -2

  • 2663. 匿名 2024/03/26(火) 09:35:27 

    >>1014
    アメリカ人は赤ん坊の時から英語聞いてるからわかるだけやん
    じゃああんたら日本に何年か住んだら日本語完璧になるのかよって話

    +31

    -2

  • 2675. 匿名 2024/03/26(火) 09:35:56 

    >>1014
    サッカー選手って審判とかに英語やイタリア語で反論したりしてるのよくテレビで見るけど、野球選手はそこまでの人いるのかな?

    テニスの錦織圭は子供の頃のテニススクールは全て会話が英語で、コーチも監督もスタッフも日本語では応えてくれなかった、テニスと英語両方教えてもらったって言ってた。
    野球もそれくらいやらないとね。

    +10

    -4

  • 2697. 匿名 2024/03/26(火) 09:36:45 

    >>1014
    あんた訴えられるといいよ
    アメリカに英語話せない移民どれだけいるか知ってんの?

    +11

    -4

  • 2727. 匿名 2024/03/26(火) 09:38:18 

    >>1014
    外資金融に勤務してたけど、日本支社の社長(アメリカ人)は10年くらい日本にいるのに日本語話せなかったけどな。
    私ら社員だって「10年いてまだ話せないのかよ」って思ってたよ。

    +24

    -1

  • 2883. 匿名 2024/03/26(火) 09:45:09 

    >>1014
    常人ならではの解釈だね
    英語学習の時間も削ぎ落としてそれだけ野球に集中してるからこそ偉業を成し遂げることができたのよね
    彼は野球をしに行ってるのだから野球で結果を残せば良い
    優先順位は外野が決める事じゃない

    +6

    -3

  • 2909. 匿名 2024/03/26(火) 09:45:57 

    >>1014
    ヒヤリングくらいは出来るんじゃない?
    しっかり間違いなく受け取るために通訳が居て何が悪い

    +7

    -6

  • 2921. 匿名 2024/03/26(火) 09:46:18 

    >>1014
    黒柳徹子の学校のイギリス人の先生は20年日本にいて日本語が話せなかったってよ
    私は英語を教えに日本に来たので日本語を学びに来たわけじゃないからって

    +6

    -1

  • 2938. 匿名 2024/03/26(火) 09:47:14 

    >>1014
    あなたの英語力はどれくらい?まず大人になってから海外で数年住んでネイティブレベルに言語習得した経験ある?
    私は数年間アメリカに住んでてたけど、日常会話や仕事の話はなんとかなっても、想定外のトピックかつネイティブ同士の会話とか全然ついていけなかったよ
    大谷はロッカールームでのチームに対する一平の話はなんとなくはわかって後で個別に話してもらうことにしたって言ってたけど、リアルな英会話レベルだなと思った
    大体みんなそんなもん

    +35

    -3

  • 2961. 匿名 2024/03/26(火) 09:48:18 

    >>1014
    アメリカ人で第二外国語できる人も少ないのに英語圏の人って簡単にそう言ってくるよね

    +7

    -3

  • 3384. 匿名 2024/03/26(火) 10:07:15 

    >>1014
    古巣のエンジェルスとの再会でハグしてたけど口元みると会話してる感じではなかった。単語で話してる感じ。ヒヤリングはなんとなく雰囲気で理解は出来てるとは思うけど、会話はまだまだ難しいんじゃないかな。

    +7

    -0