ガールズちゃんねる
  • 153. 匿名 2024/03/21(木) 18:40:28 

    >>40
    政治家を選挙で選ぶだけの民主主義って、「ブルジョワ民主主義」と呼ばれるもので、要は“地域の名士”の人気投票のようなものにすぎない。

    昔は、地域住民の利害や利害に通じている良くも悪くも“地域ボス”的な人に、学者やジャーナリストとか弁護士といったような“理念家肌”の人が挑む、というのが保革対立の構図としてあったりして、それなりにダイナミズムはあったけど、今は保守側が小説家や芸能人といった有名人を担ぎ上げるようになって、政治的なダイナミズムは弱くなった。

    昔の保革対立も有名人を選んでるだけという面はあるし、その有名人に国民に行政権や立法権を一手に託してるような状態だと、独裁制と大して変わらない。

    本当の民主政には、公聴会とかの地味な政治参加が不可欠になってくる(PTAとか自治会に近くなっちゃうけど)。

    新聞やテレビ、インターネットといったマスメディアによる世論調査が一応そういう政治参加の場になってるといえるけど、質問に対するYES・NOといったような選択肢の統計だけでは「世論」というには雑すぎる。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/21(木) 18:47:26 

    >>153
    訂正。
    地域住民の利害や利害

    地域住民の利権や利害

    +0

    -0