ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2024/03/20(水) 17:34:39 

    早く新大阪から金沢まで行けるようにしてほしい
    今のままじゃあただの改悪やん

    +197

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/20(水) 17:36:59 

    >>4
    本当これ
    今まで1本で行けたのに乗り換え必要で時間かかる上に料金まで上がってんのよ

    +131

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/20(水) 17:44:20 

    >>4
    サンダーバードが敦賀止まりになって不便極まりない

    +104

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/20(水) 17:52:32 

    >>4
    新幹線開業ニュースでしれっと「大阪までの延伸は頓挫してます」と言われてたな
    関東からの観光客は増えるけど関西からの観光客は確実に減る

    +87

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/20(水) 17:56:46 

    >>4
    生きてるうちには無理だろうと割と本気で思ってる

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/20(水) 18:03:10 

    >>4
    それ!
    サンダーバードで富山まで行けたのに…

    +65

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/20(水) 18:07:54 

    >>92
    >>4 快速みえみたいに 第三セクター区間と相互直通運転したら

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/20(水) 18:26:38 

    >>4
    わたしは関西民じゃないけど、関西の人は困るんじゃないかと思ってた。
    やっぱりそうだよね?

    +38

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/20(水) 18:27:45 

    >>4
    北陸は関西より関東を獲得したかったんじゃない?

    +8

    -9

  • 127. 匿名 2024/03/20(水) 19:16:02 

    >>4
    名古屋だってそう
    白鷺が敦賀止まり
    名古屋から金沢、福井なら高速バスの方が安いし荷物持って乗り換えしなくて良い

    +38

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/20(水) 19:24:44 

    >>4
    まだ福井までにしておけば
    最低限福井だけは乗り換えなしで行けたのに

    車庫が欲しいからと言って敦賀まで伸ばした結果
    誰も得をしない結果になった

    数十年乗り換え状態が固定するなら
    九州新幹線みたいに対面乗り換えできるように配慮すりゃよいのに

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/20(水) 19:37:28 

    >>4
    湯沢ダッシュ

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/20(水) 23:08:37 

    >>4
    新幹線で繋がらなくていいから、サンダーバード残して欲しかった。
    新幹線高いもん。
    同じJRだからかな。
    名古屋までなら新幹線でも近鉄特急でもいけるのに。

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/21(木) 02:27:48 

    >>4
    ガラが悪くて下品な大阪人は金沢に来てほしくないです。

    +2

    -6