ガールズちゃんねる
  • 105. 匿名 2024/03/12(火) 19:14:10 

    >>4
    愛知だけど、サツマイモの天ぷらは
    子どもの時からウスターでした

    +67

    -4

  • 148. 匿名 2024/03/12(火) 19:24:00 

    >>105
    同じく愛知県民
    家はさつま芋は塩で玉ねぎのかき揚げはウスターソースでした
    翌日、残ったかき揚げを赤だしに入れて食べるのが好き

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2024/03/12(火) 19:27:26 

    >>105
    静岡県東部だけど自分の身内も夫の身内もウスターソースかけてる
    京都出身の義妹は塩

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/12(火) 19:31:02 

    >>105
    愛知あるあるなのか
    子供の頃親は天ぷらにソースかけてた
    私は不味いから好きじゃなかったな、大人になっててんつゆを知った

    +5

    -1

  • 281. 匿名 2024/03/12(火) 22:11:52 

    >>105
    だよね!
    丸亀で天ぷら食べる時、何も考えずにソースかけてたよ🍤

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2024/03/13(水) 18:44:40 

    >>105
    あさイチ見てて、うげウスターソース?!って思ったけど、母が豊田出身で確かに私も子供の頃サツマイモの天ぷらにウスターソースかけて食べてたわ…!!
    って思い出した。
    でも今は誰もかけてないな

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2024/03/13(水) 20:41:23 

    >>105
    愛知県だけど、生まれてこの方天ぷらにウスターかけてる人見たことないわ。

    +0

    -0