ガールズちゃんねる
  • 14. 匿名 2024/03/12(火) 01:00:05 

    周りにいる奨学金で大学行った友達も身内も20代のうちに結婚して子供産んでるけどな
    田舎だから?昔だから?

    +155

    -14

  • 54. 匿名 2024/03/12(火) 01:17:40 

    >>14
    奨学金=悪みたいな流れって本当に最近じゃない?
    昔は奨学金や新聞配達で頑張ってる苦学生みたいな感じだったかと

    +86

    -6

  • 844. 匿名 2024/03/12(火) 11:44:35 

    >>14
    私の周りの女友だちは借りてる奨学金の額が200万とかだったり、親が返してたりするからそこまで負担じゃなさそう。

    +1

    -0

  • 847. 匿名 2024/03/12(火) 11:46:12 

    >>14
    「昔の田舎」だからでは?
    そもそも30年前と今とでは結婚適齢期の認識も違うからね

    +3

    -0

  • 956. 匿名 2024/03/12(火) 12:36:39 

    >>14
    奨学金借りて大学行く→家庭の苦境に負けず頑張って結果出してて偉い、ってイメージだけどね。
    いいとこ取りしたい人(実家が裕福、借金なしで大学に行く男性、女性をお相手にしたい人)にはマイナスなんだろうな。

    +3

    -2

  • 1623. 匿名 2024/03/12(火) 18:09:55 

    >>14

    最近なんでも環境のせいにするよね
    もう変えられないものをぐずぐず言ったってしょうがないやんって思う。
    私も普通に20代で結婚したし同じように借りてた周りの友達も結婚したよ。
    あと27くらいで自分で完済した!って友達もいた

    このせいで結婚できないって
    リアルでは聞いたことない話なんだけど..

    仕事してるときはハイペースにまとめて返金したし
    こども産んでからはパート代で払ってる

    今後も働いていくつもりだから大学行けて良かったし借りれてよかった。
    借りれず大学行けなかったらもっと生活きつかったしおそらく卑屈になってた。
    確かに裕福だった家庭はうらやましいけど
    大学行くと決めたのは自分だよねって話だよね。


    +18

    -1

  • 1922. 匿名 2024/03/12(火) 21:58:08 

    >>14
    私も奨学金借りてて返済中だけど結婚したよ
    共働きで自分のお小遣いから返済してる
    夫は私の借金だから出すつもりないし、私も出してもらうつもり無い。
    友達で奨学金借りてなくて、夫だけかなりの額借りてるケースが2つあるけど文句言いながら家庭のお金から出してる。
    夫婦共に夫実家に不満たらたらみたい。
    30歳前半だけど、基本的に奨学金は個人の借金だから家庭に持ち込まないでねて価値観が多い

    +6

    -1