ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2024/02/26(月) 13:25:20 

    高齢で口からご飯食べられなくなった人への過度な延命はもうやめましょ。

    +1069

    -7

  • 34. 匿名 2024/02/26(月) 13:29:37 

    >>7
    胃ろうは、親族に究極の選択を叩きつけるね
    実際目の当たりにすると、考えが揺れるんだよなぁ…

    +149

    -6

  • 78. 匿名 2024/02/26(月) 13:52:49 

    >>7
    ホントそれ!!
    だんだん家族も面会に来なくなる
    生きてる意味は、、あるのかねぇ、、

    +93

    -1

  • 121. 匿名 2024/02/26(月) 14:22:23 

    >>7
    本当これ。自分で食べられなくなったらそれは寿命だよ。枯れて死ぬって言葉が昔からあるけど私もそうでありたい。
    あと認知症になって自分が自分でなくなり人に迷惑を掛けるようになったら安楽死させて欲しい。
    切に願う。

    +186

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/26(月) 14:39:47 

    >>7
    母がまだ60代だけど難病にかかってしまって近い将来胃ろうの選択を迫られることになる
    今はまだ決断できないでいる
    寝たきりじゃないなら胃ろうを断るのは早く死なせてしまう気がしてその選択はかなり辛い
    寝たきりになってたら断れる自信もあるのだけど

    +39

    -1

  • 218. 匿名 2024/02/26(月) 19:05:28 

    >>7
    年寄りだけでなく子供でも。

    家族の植物状態を経験したからこそ思います。
    自分で息ができない、自分で食べられない、そんな状態で「延命するか」の判断を家族に委ねるべきではない。
    一律「延命しない」と法律で決めるべき。

    +91

    -1

  • 227. 匿名 2024/02/26(月) 20:05:33 

    >>7
    75歳以上(後期高齢)は緩和治療以外は自費診療にすればいいと思ってる
    80歳の人に自己負担月1万円で国は年間3000万円ぐらいの薬価を負担するとかの医療って違うと思うんだよね。これからの世代の人に有効にお金使って欲しいわ

    すでに両親を看取り、自身が間もなくシニア世代に入る私は思う

    +61

    -4

  • 230. 匿名 2024/02/26(月) 20:30:03 

    >>7国で禁止にすればいいのに何でこんなこと認めてんの?国とか医師会にも旨味があるってこと??

    +27

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/27(火) 00:47:23 

    >>7
    これよく言うけど、口から食べ物食べられたって認知症が酷い人にも過度な治療辞めて欲しい。
    延命治療じゃなくて、過度な治療。ちょっとでも熱出たら先生に診てもらったり、ちょっとでも傷がありゃすぐ薬でる。

    +14

    -0

  • 323. 匿名 2024/02/27(火) 11:56:00 

    >>7
    65歳から年金は貰えるから65歳からは高度医療を禁止の方向ってことかな?
    交通事故も癌も脳卒中も助けたらダメってことだね?

    +0

    -0