ガールズちゃんねる
  • 79. 匿名 2024/02/24(土) 09:35:54 

    >>1
    子供ができた事を伝えるのに謝らなければいけない職場か。
    2年目とか関係ないやん何年目ならいいんだよ歳取れば取るほど妊娠出来る可能性だって下がってくのに

    +130

    -44

  • 360. 匿名 2024/02/24(土) 10:10:04 

    >>79
    確かに子供出来たのはめでたい事だよ
    でもさ、体力的にも精神的にもきつい仕事で、人数もギリギリでやってると、1人産休になったらもっとキツくなるのよ
    だって産休の人の分、現場に補充の人は来ないんだもん
    無言になっちゃった職場の人は悪くないというか、気持ち的に仕方ないよ

    周りの人じゃなく、産休の人がいても十分回るような人数体制にするとか、産休補充の人の分は公的機関から補助が出るとか、そういう社会構造になってない事が悪いんじゃないの?

    +84

    -9

  • 1568. 匿名 2024/02/24(土) 15:28:22 

    >>79
    働いたことないでしょ

    +15

    -8

  • 1960. 匿名 2024/02/24(土) 17:19:56 

    >>79
    企業の人事部に居たけど、
    大手の企業は採用から新卒育てるまでのコストがすごくかかるから、新卒3年以内に辞めたり休暇入られるとマイナスになる。
    既卒でも既婚、出産適齢期の女性は社員では雇わない。

    表立っては言えないけど、裏ではヒソヒソこんな話もある。もっと変わると良いよね。

    +30

    -1

関連キーワード