ガールズちゃんねる
  • 110. 匿名 2024/02/24(土) 09:38:44 

    >>29
    子持ち同士が助け合えばいいのに、なぜか負担を全て子ナシに負担させるから嫌われるんだよ
    子持ちも妊婦に優しくなんて決してない
    むしろ嫌がって仕事受け持たないから

    +151

    -8

  • 140. 匿名 2024/02/24(土) 09:40:31 

    >>110
    小さい子供いる家庭も余裕ないのわかるけど子育てほぼ終わってるばーさんとかが若い子育て世代に厳しいのが謎なんよ

    +50

    -2

  • 272. 匿名 2024/02/24(土) 09:55:39 

    >>110
    それね!
    嫉妬じゃなくてしわ寄せ来るから嫌なんだよな

    +60

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/24(土) 09:59:18 

    >>110
    超ずうずうしいしね せめてちゃんとガキ躾けろよな

    +30

    -6

  • 314. 匿名 2024/02/24(土) 10:02:21 

    >>110
    それで、子持ち同士で仕事中も子どもの入学式での服装が〜、子どもの〇〇が〜とかルンルン延々とやられると隣でイライラするw

    +52

    -1

  • 376. 匿名 2024/02/24(土) 10:12:12 

    >>110
    半年前からいなくなることわかってるのに業務量とかもろもろ調整できない、やらないのが良くないと思う

    +3

    -8

関連キーワード