ガールズちゃんねる
  • 256. 匿名 2024/02/22(木) 14:59:37 

    >>230
    本当だ2019年秋のことなんだね
    コロナ禍でも必死にお子さんを守ってきたんだろうってコメあるけどコロナ前のことなのか

    +47

    -0

  • 417. 匿名 2024/02/22(木) 15:33:09 

    >>230
    裁判までの変遷がそこそこあったんだろうね。意見陳述にあったので、長いけど大まかに。

    亡くなった原因は学校内で起こった事故(感染)だという気持ちがあった。

    学校は自分たちに責任はない、知らないと言い張った。

    校内感染を認めないということは亡くなった息子を蔑ろにしているということ。一生懸命生きようとしたのに存在に向き合ってもらってない、忘れ去ろうとしていると感じた。

    学校事故で子を亡くした親の会へ。
    『息子が生きた証として、スポーツ振興センターへ災害共済給付金の請求をしてはどうか』とアドバイスを受けた。

    懸命だった息子のためにも、生きた証を残したいと思うように。

    共済金請求

    学校側は明らかに乗り気でなかった。
    法人側の審査も子どもや学校の状況を無視した内容で不支給決定になった。

    息子の精一杯生きた様子と存在を認めてもらえなかったということ。息子と同じようにハンデのある子のためにもという気持ち。

    裁判

    +18

    -1