ガールズちゃんねる

捨て台詞

124コメント2024/02/21(水) 19:03

  • 1. 匿名 2024/02/20(火) 19:45:53 

    今日上司に「明日から来ません!」と捨て台詞を吐き退社してきました。
    自分が全て正しい、自己愛の強い上司についていけませんでした。
    皆さんの捨て台詞とシチュエーションをお聞きしたいです。

    +99

    -17

  • 3. 匿名 2024/02/20(火) 19:46:16 

    >>1
    社会不適合者

    +12

    -39

  • 4. 匿名 2024/02/20(火) 19:46:29 

    >>1
    かっここいね

    +23

    -14

  • 5. 匿名 2024/02/20(火) 19:46:34 

    >>1
    えっ?
    明日からどうすんの?

    +49

    -5

  • 10. 匿名 2024/02/20(火) 19:46:50 

    >>1
    で、行かないの?

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/20(火) 19:46:58 

    >>1
    やってやったと思ってるかもだけど非常識だからね

    +41

    -28

  • 13. 匿名 2024/02/20(火) 19:47:05 

    >>1
    その場合保険や離職票、雇用保険などは郵送でやり取りするの?

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/20(火) 19:47:08 

    >>1
    言ってみたいがその後が面倒そうで言えない…

    +28

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/20(火) 19:47:48 

    >>1
    退職の手続きもまともにできないの?

    +10

    -17

  • 18. 匿名 2024/02/20(火) 19:47:56 

    >>1
    退職じゃなくて『退社』なら明日も出勤って意味になるけど?

    退職したの?
    だったらカッコイイ

    +4

    -5

  • 22. 匿名 2024/02/20(火) 19:48:23 

    >>1
    えええ!?そんなの言って即辞めれるの?どんな状況の会社?

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/20(火) 19:48:27 

    >>1
    明日から会社行かへんの?

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/20(火) 19:48:50 

    >>1
    退職の手続き諸々はお金さえ出せば代わりにやってくれる業者がいますから、どうぞゆっくり休んで下さい

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/20(火) 19:50:21 

    >>1
    ワロタ
    続きが気になる
    職場のみんな笑い話にしてるはずだよ

    +14

    -3

  • 34. 匿名 2024/02/20(火) 19:50:37 

    >>1
    退職の手続きとかどうするの?必要な書類もらったり、有給消化とかさ、つり?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/20(火) 19:58:00 

    >>1
    それを自慢したいがためのトピかな?
    職場で自分の感情我慢できずに恥ずかしいよ

    +5

    -5

  • 65. 匿名 2024/02/20(火) 19:59:57 

    >>1
    トピ建ててる場合なのw
    おつかれ

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/20(火) 20:04:12 

    >>1
    元彼に酷いことを言われた上に、当時休職中だったので、舐めてかかってきたモラハラ元彼が、
    「俺と結婚しないと野垂れ死ぬよ?それでもいいの?」と言ってきたので、
    「野垂れ死んでもいいので別れてください!!お願いします!!ありがとうございました!!」っておさらばしてきた。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/20(火) 20:05:05 

    >>1
    わたしの職場でも入って1、2ヶ月くらいの人が「今日で辞めますから!」って言って辞めたことあるなぁ

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/20(火) 20:05:42 

    >>1
    私も今月初めに入って来た上司に仕事押し付けられ
    「嫌なら辞めろ!」って言われたから
    「うるせーな!なら辞めるわ」で辞めた
    残った人達が人事に報告してくれて本社にも話が行き
    いま小さくなってるって聞いた
    スッキリした

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2024/02/20(火) 20:08:21 

    >>1
    明日から来ませんで本当に行かないの?
    1ヶ月ぐらい我慢しないとダメだと思ってた

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/20(火) 20:08:28 

    >>1
    私はかっこいいと思いますよ。そこまでしちゃうのきっとすごく我慢してたからだと思います。自分が全て正しい、そういう考えの人頭にきますよね。こちらが傷ついて我慢してることも知らずに。我慢してるから日々が保ててるんだって何で気づいてくれないんだって思いますよね。会社は何とかなりますよ。笑いたい人は笑いなよって思えばいいんです。大丈夫!

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2024/02/20(火) 20:10:07 

    >>1

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/20(火) 20:13:30 

    >>1
    自分自分な上司が嫌いなんだろうけど
    第三者から見たらあなたも充分自分勝手な行動してるよ

    +4

    -3

  • 86. 匿名 2024/02/20(火) 20:15:55 

    >>1
    言ったならしばらくダラダラしな。
    沢山我慢したんでしょう?
    もうそれが正解なんだよ。

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/20(火) 20:17:55 

    >>1
    その上司がコンビニで色々買って自宅まで来てくれたらついて行きます

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/20(火) 20:23:35 

    >>1
    私もトピ主を批難しないわ

    相当我慢に我慢を重ねて同僚にも職場にもほとほと嫌気がさしたからだと思うから
    我慢して数ヶ月引き継ぎしてる間に精神崩壊しても職場の誰も生活の面倒なんてみちゃくれない
    所詮は他人の集合体

    笑いものになろうが悪口言われようが関係ない
    辞めた者勝ちです

    +20

    -2

  • 95. 匿名 2024/02/20(火) 20:26:27 

    >>1
    社会人としてあり得ない。
    自分のことしか考えてないところ、それをかっこいいと勘違いしているのが幼稚。そもそも大人は仕事でそんなことしません。

    +1

    -10

  • 101. 匿名 2024/02/20(火) 20:44:48 

    >>1
    「もうあとは知らん!俺は帰る!」って就業中に飛び出して行った上司は就業中に帰ってきた。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/20(火) 20:52:53 

    >>1
    お疲れ様でした。
    でも、明日から出社しない!なんてのは非常識で
    結果、会社に迷惑かけてるのは主になってしまった
    どうせならあとひと月がんばって綺麗に辞められるとよかったよね。

    +4

    -8

  • 104. 匿名 2024/02/20(火) 20:53:18 

    >>1
    明日から来ません!か…。

    自分にはそれは出来なかったけど、気持ちは分かるよ。
    余程のことがない限り出てこない言葉だよね。

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/20(火) 21:13:49 

    >>1
    これさー立場に寄って見方が変わるよね。
    上司にしたら突然辞めると言い出したとんでもない常識ない女に主は思われてるだろし、主は主で我慢の限界だったんだろし。
    だから味方も出来ない。
    訳を知らない私はどっちもどっち。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/20(火) 21:41:18 

    >>1
    もう来ません、さようなら って言って出ていった先輩、次の日も出社してた。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/20(火) 21:56:02 

    >>1
    事情が分からないから味方も批判も出来ないけど、私も前の職場の上司があり得なくて、何度も暴言吐いて辞めたいって思ってた。
    勇気が無くて出来なかったけど。
    主さんはとりあえず自分を守る為に退職したんだからよく頑張ったよ。
    次はまともな職場に出会えるといいね。

    非常識とか有り得ないって声もあるけど、世の中には本当に頭のおかしな連中の職場もあるから。
    そんな会社で頑張って心が病んでも誰も償ってくれない。
    とにかく主さん、明日上司に連絡するなり、退職代行頼むなりしよう。

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2024/02/20(火) 23:25:14 

    >>1
    羨ましい〜私は今日それをやりたかった
    金なんかいらないから辞めるって

    +1

    -0

関連キーワード