ガールズちゃんねる
  • 53. 匿名 2024/02/17(土) 21:39:25 

    >>12
    それよく聞くけどどう具体的に違うのか説明ないからずっと謎だった
    並行輸入も日本公式も使ったけど違いがわからない

    +18

    -2

  • 55. 匿名 2024/02/17(土) 21:43:25 

    >>53
    薬事法で取り扱える成分が日本と諸外国は違うから、並行輸入品と国内正規品は中身が微妙に違うと聞いたことはあるよ。

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/17(土) 22:28:45 

    >>53
    アメリカで買って使い続けていた某ブランドのスキンケア用品があったんだけど、日本に戻って再購入した時は肌荒れやニキビが多数できたんだよね
    その時に、あー、成分が違うんだっけ?って思い出したのよ
    他のブランドの並行輸入のアイシャドウとかチークとか沢山持ってるけど、特にトラブルはない
    まぁ自分に合えばどちらでもいいよねってのが素直な感想

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/18(日) 03:05:12 

    >>53
    並行輸入品は日本の代理店通してないからトラブった時に責任追及できない。
    例えばMACの直営店で買ったリキッドが肌に合わなくて返品したいと申し出たら叶ったんだけど、これがどっかその辺の並行輸入品で売ってる安い所で購入してたら駄目だったんだろうなと思った。

    +3

    -2

関連キーワード