ガールズちゃんねる

昔の専業主婦って幸せだったの?

830コメント2024/03/02(土) 16:26

  • 107. 匿名 2024/02/17(土) 16:50:02 

    寿退職からの専業主婦が当たり前で、嫁が働くのが恥だから、働く場合は家から遠いところで働いてたりしてる人もいたって本当かな。
    あそこの奥さん働いてるわよヒソヒソ…生活苦しいのねきっとヒソヒソ…って噂されてたのかな。
    うざ。

    +23

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/17(土) 17:26:33 

    >>107
    40代前半、北関東の田舎出身だけど、私の母は教師で私が0歳の時に復帰してたし、近所には習い事の先生してたり近くの小さい商店で働いてたり、働いてる方も多かったけどな

    近所は専業主婦の家も兼業主婦の家も、放置子とか言われずに放課後は近所で遊び回ってた(外遊びだけじゃなく、友達の家にも行くし、鍵っ子の自分家にも勝手に呼んでた)から子ども的にはなんの違和感も無かったし。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2024/02/17(土) 21:21:04 

    >>107
    今80歳の私の母は国家公務員だったけど、26歳の時に街で偶然高校の同級生に会ったら「まだ働いてるの?」「結婚してないの?」と嫌味ではなく本気で驚かれたと言っていた

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/17(土) 21:24:23 

    >>107
    銀行員の人で、結婚しても働いて、妊娠したけどマタニティの制服なかったって聞いたことある。
    その人のおかげでマタニティの制服が導入されたらしい。
    今まで、妊婦で働いてる人がいなかったってことだもんね。

    +5

    -0

  • 743. 匿名 2024/02/18(日) 15:15:27 

    >>107
    そんな空気あったよ。たった30 年前90年代初頭のドラマで、子どもの教育費稼ぐために妻が内緒で?スーパーでパートしてるとこに出くわした旦那(部下同伴)が、「おまえ、こんなとこに何やってんだみっともない!!」て。部下の前で慌てふためいてるの。

    +4

    -0

関連キーワード