ガールズちゃんねる

【実況】バレンタイン2024

2135コメント2024/02/25(日) 22:44

  • 95. 匿名 2024/02/14(水) 08:16:06 

    別のトピにも書いたんだけど、
    いつも一緒に外回りしてる先輩(既婚男性)に義理チョコあげようと思ってるんだけどコンビニで売ってるようなカジュアルな物の方がいいよね?

    +40

    -38

  • 106. 匿名 2024/02/14(水) 08:17:13 

    >>95
    その人のこと好きなら、ある程度本気を見せるんだ!
    義理ならあげる必要ない!男が勘違いするだけ!

    +17

    -31

  • 133. 匿名 2024/02/14(水) 08:21:40 

    >>95
    そのコメント見たわ。バレンタイントピ数個にコメントするってことは、認めたくないだろうけど少し気持ちこもってるよね?既婚者には渡すのやめときな。

    +133

    -4

  • 144. 匿名 2024/02/14(水) 08:22:48 

    >>95
    好きなら本気度が伝わるチョコにすればいいし、ただの職場の男なら勘違いされないようにブラックサンダーとかにすればいいよ

    +7

    -17

  • 310. 匿名 2024/02/14(水) 08:53:59 

    >>95
    妻の立場です。
    できればやめてほしいです。

    +105

    -17

  • 359. 匿名 2024/02/14(水) 09:03:57 

    >>95
    あげなくていいよ〜
    それなら移動中に缶コーヒーとかお茶奢るとかでいいと思う
    感謝伝えたいならそれくらいにしとき
    今日既婚者にチョコとかトラブル渡すようなもんよ

    +123

    -4

  • 363. 匿名 2024/02/14(水) 09:06:15 

    >>95
    感謝の気持ちで私も既婚先輩にあげるよ。勘違いされないようにコンビニで買った200円のチョコ。

    +5

    -17

  • 445. 匿名 2024/02/14(水) 09:33:42 

    >>95
    いつもありがとうございます!今後もご指導よろしくお願いします!って缶コーヒーで十分な気がする
    感謝伝えたいならわざわざバレンタイン選ばなくてもいいでしょと思っちゃう

    +60

    -0

  • 502. 匿名 2024/02/14(水) 09:51:31 

    >>95
    既婚者男性に渡すのは奥さんに渡すのと同義だよ〜
    全部妻(と子供)が食べます
    ホワイトデーのお返しも妻が用意します
    他の方も仰るように、缶コーヒーとかの方がいいかと〜

    +92

    -4

  • 536. 匿名 2024/02/14(水) 10:05:09 

    >>95
    夫も職場で恒例で貰うが、正直いらないと言う。
    男性ってチョコとか甘いもの嫌いな人もいるし、お返しに2倍くらいの金額また使うし、しかも選ぶのが大変らしく。
    義理でお中元とかお歳暮してる人ならその煩わしさとか趣味がよくわからない相手への贈り物って悩むしめんどいだけなのわかるんだけな〜

    +39

    -0

  • 561. 匿名 2024/02/14(水) 10:16:48 

    >>95
    どうせなら百貨店で美味しいやつ買ってきてください。子供と頂きます♡

    +9

    -4

  • 586. 匿名 2024/02/14(水) 10:33:12 

    >>95
    もう少し良いのにして 奥さんとどうぞって渡したら?

    +9

    -1

  • 864. 匿名 2024/02/14(水) 14:03:03 

    >>95
    昔は型抜きした薄いチョコにホワイトチョコで「感謝」とか「ありがとう」とか小学生が父親にあげるようなの見かけたけど(最近はあるのか知らん)、どうしても既婚者にチョコ渡したいならそのレベルで絶対に誤解されないものにしたら。
    下心があるならチロルでもやめときな。

    +20

    -0

  • 868. 匿名 2024/02/14(水) 14:04:54 

    >>95
    わたしは逆にご家族で食べてもらえるようなのあげてる。

    +9

    -0

  • 925. 匿名 2024/02/14(水) 14:45:19 

    >>95
    レスにチロルチョコとかサンダーとかあるけどお世話になってるんでしょ?そんな馬鹿にしたようなチョコやめてww
    1000円以内なら本人にも奥さんにも勘違いされないと思うけど

    +6

    -11

  • 932. 匿名 2024/02/14(水) 14:51:01 

    >>95
    いつもお世話になってるので、これどうぞ、奥さんと召し上がってくださいって家族分入ってそうなチョコ味のマドレーヌとかマフィンとか渡したことはあるよ。 

    +13

    -0

  • 1009. 匿名 2024/02/14(水) 16:12:29 

    >>95
    既婚で子どももいるのかな?
    お世話になってる気持ちを表したいなら、数が少し多めのやつ渡して『ご家族でどうぞ』みたいにしてわたせば?

    嫁側からすれば、コンビニで売ってるようなのを渡すくらいなら、別に気にしてもらわなくていいのに、と思う。お返しのチョイスに悩むし

    +23

    -0

  • 1026. 匿名 2024/02/14(水) 16:25:53 

    >>95
    何で既婚男性にチョコあげようという思考回路になるのか不思議だわ
    奥さんの立場考えてみ?
    普通に嫌じゃない?

    +27

    -4

  • 1271. 匿名 2024/02/14(水) 19:16:51 

    >>95
    そんなわざわざ悩んでまでどうしてもあげなくてもいいと思うよバレンタインに

    +18

    -1

  • 1283. 匿名 2024/02/14(水) 19:26:03 

    >>95
    妻の立場だとお返しとか考えるの面倒だからやめてほしい。それに食べるのは大体妻子だよ

    +8

    -2

  • 1321. 匿名 2024/02/14(水) 19:55:21 

    >>95
    渡したところで食べるのは奥さんと子どもだから、感謝の気持ちも何も上司はただの配達員にしかならないんだよー
    帰ってきて、貰った〜と言って奥さんに渡して終わりなのが実情

    +9

    -1

  • 1444. 匿名 2024/02/14(水) 21:19:23 

    >>95
    〇〇ちゃんへ
    これからも◯子を助けてね♡♡♡
    とか、書かないでね。
    妻の立場より言わせていただきます。
    ↑ちなみにこれ、既婚中年女から
    うちの旦那へのメッセージカードでした。
    吐き気するわい。

    +11

    -4

関連キーワード