ガールズちゃんねる
  • 169. 匿名 2024/02/08(木) 12:03:52 

    >>132
    アメリカで出産で4ヶ月も休む人ほとんどいない
    アメリカの労働法的には3ヶ月までしか休みが取れないから
    ちなみに無給だし手当もなし
    キャリア思考の人は出産数日後とか翌週ぐらいから働いてる
    そうしないと日本みたいに同じポジションで復職なんて保障されてないから
    正直日本の育休はめちゃくちゃ優遇されてるし企業への負担が大きすぎて企業の成長や日本経済の成長の大きな足枷になってる

    あとシッターじゃなくてデイケアっていう保育園みたいなのに預ける
    1人2000〜3000ドル/月とかかかるから、子どもが小さいうちは2馬力の片方の収入の多くがそれで消えてく
    ただ低所得者には低所得者向けの公立デイケアとか補助がある

    +68

    -0