ガールズちゃんねる

犬の分離不安症について

185コメント2024/02/13(火) 19:33

  • 35. 匿名 2024/02/07(水) 15:39:30 

    >>1
    ハウスやクレートに入れてる?
    自由なのは嬉しいかもだけど、不安にもなるよ

    うちは今まで育ててきた犬5匹全部、留守をする時は必ずハウスに入れて外出するよ
    ほぼ寝てるw

    +72

    -6

  • 162. 匿名 2024/02/07(水) 23:03:16 

    >>35
    犬にもよるんじゃない

    今いるワンコは亡くなった母の犬で
    臆病でゲージに入ってくれず
    幼稚園に通ったけどゲージに入るのはダメだった

    だから昼間はこたつで寝てるし
    夜は主人と寝てるよ、夜もぐっすり
    ウチのワンコにはこのスタイルが合ってる

    とにかく臆病で家族以外の存在が苦手だし
    お散歩も車で外出もダメ
    散歩代わりに庭の散策してる

    その前にいたワンコも臆病じゃないけど
    事情があって従兄弟からもらいうけ
    10歳の時にうちに来たけど
    寝る時は家族と寝ていたわ

    トピ主さんのワンコは
    保護犬だから心に傷があるんでしょうね

    まだ1歳だからイタズラもするだろうし
    離れたら不安にもなるんでしょう

    病院にかかり薬もいただいているのだから
    一概に無責任とも言えないし

    トレーナーさんをつけるとか
    獣医師さんにまたご相談するとかくらい?

    その子にあった方法が見つかるといいけど




    +7

    -2

  • 175. 匿名 2024/02/08(木) 10:30:43 

    >>35
    これは性格によるかなぁ。クレートが落ち着く犬と、狭いところに閉じ込められて余計に不安になる犬。うちも分離不安ぎみだけど、クレート入れるとなおさら不安になるみたいで出して出して泣く。分離不安の犬には逆効果の可能性高いけど試してみるものありかもね。

    +4

    -0

関連キーワード