ガールズちゃんねる

犬の分離不安症について

185コメント2024/02/13(火) 19:33

  • 166. 匿名 2024/02/08(木) 00:39:23 

    >>108

    うちは保護犬で来た時に常同障害があった。
    今はあらゆる文献がネットで無料で調べ放題だったし動画も観まくり、要は犬に心からの愛情を伝え、信頼してもらえる言動と犬の嫌がる言動も学び、しない様にした。
    あとうちに来る以前の記憶を、なるべく思い出さない様に呼び方を変えたり、違うゴハンをあげたり、犬のゴハンの栄養素も超勉強して試行錯誤した。
    うちに来る前は生きるための最低限の量のドライフードしかもらえてなくて、オヤツももらったことがなかったらしい。
    歯も汚れていて口臭もあった。
    この子に日々最高の幸せを与えたいって強く願い、思いながら心身のケアをしてみた。
    あっという間に、2ヶ月足らずで常同障害は改善できた。
    吠えるのはインターフォンが鳴った時くらいかな。
    小さくワウっワウっくらいは要求吠えであるけど、そりゃー犬だって生きてるし感情もあるんだから意思表示で吠えるのは当たり前だって私は考えてる。
    吠えてうるさいって声帯切られる虐待される子いるけど、ならオマエも喋るな声出すなと思う。

    分離不安は人間でいうと見捨てられ不安なものだとしたら、私自身がメンヘラで、何故今安心していられるかは旦那が、ストーカーなみにしつこく、また、しぶとい人で、私との約束も1度もやぶった事がない様な人で、徐々に私は信頼でき、安心しきれたので、同じ様に主もしつこいくらいにお迎えたワンちゃんにスキンシップもしてみては?

    あと、うちはお散歩も行くけどドッグランに週に一度は行くようにして、他のワンちゃん達と交流させてる。
    めっちゃ楽しそうだし満足してる。
    県営やイオンなど無料ドッグランも沢山ある。

    今は問題行動など全くないと私は思ってるよ。
    他のワンちゃん達との遊び方も上手だな〜って我が子ながら感心する。
    トリミングも、いつもお利口さんだった〜って言われる。

    保護犬お迎えしてケアして、回復していく段階が幸せ過ぎて、見る保護犬見る保護犬、みんな飼いたくなる。
    もちろん無理だけど。
    広い土地とお金と体力と時間とスタッフがいれば保護犬を1頭でも多くケアしながら飼いたい。
    たまたまうちに来たワンちゃんとは上手くいったって事かもしれないけどね。

    +8

    -3

関連キーワード