ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2024/02/06(火) 13:36:00 

    「何で起こるんだろう」とはそれほど思わないんだけど、普通に70とか80とか超えて乗ろうと思えるのが度胸ありすぎるのよ…

    +160

    -21

  • 31. 匿名 2024/02/06(火) 13:40:00 

    >>7
    今の70代は昔と違って若いよ。自信持ってしまうと思う

    +23

    -4

  • 36. 匿名 2024/02/06(火) 13:40:49 

    >>7
    「私ら年寄りは足が悪いから、車がないと…」みたいな話よく聞くけど、足が悪いのに若い健康時みたいな反応できないだろうに、それでも運転しちゃおう!という根性。

    +71

    -6

  • 68. 匿名 2024/02/06(火) 13:53:23 

    >>7
    だって本人達は自分が年寄りだなんて自覚が無いんだもん
    だいたい50代くらいの感覚でいるよ彼ら
    下手したら30代くらいで感覚止まってるとかもザラ 冗談じゃなく
    年取ればとるほど自己認識が出来なくなって若いつもりでいる
    よっぽど体が動かなくなるとかじゃないと老いを自覚できない

    +15

    -1

  • 126. 匿名 2024/02/06(火) 14:30:47 

    >>7
    田舎だと最寄りのコンビニまで車で10分とかで、バスも電車も若者もおらず、当然タクシーもないから仕方ない感じだよね。
    今更都市部に引っ越しても、年老いてからじゃ適応できないだろうし。

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/06(火) 15:49:54 

    >>7
    まあ、我々世代はその年齢でも働かないといけないわけですがどうしましょうね

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/06(火) 16:12:27 

    >>7
    度胸とかじゃなくて
    ある程度の田舎に住んだら
    運転しないと生活ができないからね

    +16

    -2

  • 199. 匿名 2024/02/06(火) 20:04:26 

    >>7
    しかも、俺運転上手いと思ってる爺さんが多いのか、車間距離は近いし(たぶん煽ってるわけではない)、老人の特性の早く早くで、黄色でもガンガン行くし、無理やり右折もするよね。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/06(火) 23:24:38 

    >>7
    地方だと車がないと生活出来ないから
    病院やスーパー行くのも歩いてじゃ無理、電車やバスがあるけどそれも家から遠い

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/06(火) 23:36:56 

    >>7
    地方だと車がないと生活出来ないから
    病院やスーパー行くのも歩いてじゃ無理、電車やバスがあるけどそれも家から遠い

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/06(火) 23:38:47 

    >>7
    わかるけど実際車ないと移動できないんでしょう
    でも危ないし、もう駅近に引っ越すとか?
    家から離れたくない!て人もいるだろうね

    +1

    -0