ガールズちゃんねる

義母を苦手に思わないコツ

236コメント2024/02/21(水) 09:49

  • 10. 匿名 2024/02/05(月) 14:09:08 

    >>1
    悪気、悪意が無いなら話せば分かってくれる!
    と思うようにしてる。
    常識や価値観は違って当然だから

    +19

    -3

  • 46. 匿名 2024/02/05(月) 14:17:26 

    >>10
    経験上、むしろ悪気や悪意なくやらかす人のほうが話が通じないことが多いよ。
    「常識や価値観は違って当然」て思ってくれる人は、事前に聞いてくれたり、そうでなくてもこっちが微妙な反応しただけですぐ「あ、不味かった?ごめん」とか察してくれる。

    +51

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/05(月) 14:36:07 

    >>10
    悪意がないからこそ理解してくれないのだよ。
    自分は善意でやってるのになぜそれを受け入れられないのか、そんな奴は人間的におかしいとまで言われる。
    一定の距離を保つ事以外うまくやり過ごす方法はないと思う。

    +25

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/05(月) 15:41:54 

    >>10
    私もそう思って、しかも夫もちゃんと話し合いに参加させねばと参加させて
    とことん話し合ったら私はあなたたちのためを思ってやっているのにその私の気持ちはどうなるの??私なんていない方がいいってこと??!死んだ方がいいの!?と言われて夫もキレてなんとなくやり過ごすよりめんどくさい展開になって後悔したことある。

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/05(月) 15:54:56 

    >>10
    悪気ないなら馬鹿なだけだから理解出来ないし学ばないよ

    +10

    -1

  • 198. 匿名 2024/02/05(月) 19:07:38 

    >>10
    私もそう思って、しかも夫もちゃんと話し合いに参加させねばと参加させて
    とことん話し合ったら私はあなたたちのためを思ってやっているのにその私の気持ちはどうなるの??私なんていない方がいいってこと??!死んだ方がいいの!?と言われて夫もキレてなんとなくやり過ごすよりめんどくさい展開になって後悔したことある。

    +0

    -0

関連キーワード