ガールズちゃんねる

冷え性を改善したい

120コメント2024/02/05(月) 10:19

  • 1. 匿名 2024/02/02(金) 08:03:02 

    冷え性です。
    特に足の指が温度ありません。
    身体を温めるにはどうしたらいいですか?
    食べ物など皆様がしている対策を教えてください。

    +75

    -6

  • 4. 匿名 2024/02/02(金) 08:03:56 

    >>1
    足首を温めるといいよ。レッグウォーマーとか。

    +78

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/02(金) 08:04:29 

    >>1
    運動

    +25

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/02(金) 08:04:38 

    >>1
    末端が何してもどうにもならない

    +87

    -2

  • 11. 匿名 2024/02/02(金) 08:05:00 

    >>1
    フットリフレクソロジー受けてからマシになったよ
    血流が悪いんじゃない?

    +4

    -3

  • 17. 匿名 2024/02/02(金) 08:06:28 

    >>1
    筋トレ!

    スクワット!と言いたいところだが、
    カーフレイズなら歯磨きしたりしながらできるよ。

    ふくらはぎのポンプ機能強化しよう。

    +32

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/02(金) 08:06:44 

    >>1
    モコモコ靴下履いて足踏みとマッサージ

    +3

    -5

  • 20. 匿名 2024/02/02(金) 08:06:56 

    >>1
    ハーブティー(クランベリー&ショウガ)飲むとポカポカ。食事時に飲む麦茶とかもホットにしているよ。入浴剤も温浴効果の高いやつにしてる。肌着も重ね着。カイロも貼って…でも、冷える時は冷えちゃうけどね💦

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/02(金) 08:07:31 

    >>1
    運動して、基礎代謝を上げる

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/02(金) 08:22:12 

    >>1
    トリセツ 血管のばし
    改訂版!「血管」のトリセツ - あしたが変わるトリセツショー - NHK
    改訂版!「血管」のトリセツ - あしたが変わるトリセツショー - NHKwww.nhk.jp

    健康で若々しくいるために「血管のばし」で血管を柔らかく!今回は血管のばしの方法をより見やすい“新ピクトグラム映像”で再度お届け!番組HPからもダウンロード可!

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/02(金) 08:23:23 

    >>1
    一度冷えるともうダメだよね。
    自力では何ともならない。

    布団の中に朝履く靴下を忍ばせ、寝起きすぐ着用。その上に登山用の分厚いソックスを重ね、足首まで覆うタイプのスリッパを履く。

    +23

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/02(金) 08:24:58 

    >>1
    筋肉が必要だよ。筋トレしよう!

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/02(金) 08:25:47 

    >>1
    足の指先はシルクの5本指靴下に純ウール重ねばき
    化繊は汗吸わなくて意味ないから素材大事
    これだけでもやってみてほしい。めっちゃ快適だから

    あと筋肉量増やして(産熱量↑)自律神経整えて血流を良く保つ
    もう出てるけど足首周りもガード
    女性ホルモンに関係するツボがたくさんあるし、太い血管があるから出すと体が冷える

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/02(金) 08:38:37 

    >>1
    青竹踏みいいよ。
    ダイソーのイボイボのやつ踏んでる。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/02(金) 08:41:42 

    >>1
    もしかして、すごく痩せてない?
    私、人生初すごく痩せた時期があって、手足が冷えるしなんかフラフラするし怠いし体調悪かったけれど
    太ったら(標準体重)冷えなくなったし基礎体温が上がったよ。
    かつ、風邪もひかなくなった。
    あとは、紅茶にすりおろし生姜入れて飲むとか。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/02(金) 08:51:26 

    >>1
    足の指を動かす。そして指の間に手指を入れてぐるぐる動かす。指一本ずつマッサージ。
    冷え改善ヨガでやってみました。私はなかなか改善しない..!

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/02(金) 08:56:34 

    >>1
    筋肉をつける
    ストレッチをする
    あと暖かい麦茶を飲むとお尻を含む下半身が温かくなる(私の場合)

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/02(金) 09:03:42 

    >>1
    1番は湯船かな。1年中、毎日。もったいないけどね。2日に1回かえればよろし。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/02(金) 09:43:00 

    >>1
    ガルちゃんで教えて貰って今でもやってるんだけど、靴下の上に、貼るカイロを足の甲に貼ります。この時に爪先に当てて貼るのがポイントです☺️そして、もう一枚靴下を履き、密封します。これで、温まりますよ🍀ただし、外に出て歩く時は、お薦め出来ません
    私自身がやった事あるのですが、歩く度に摩擦で中身の砂が出てきてしまって、大変な事になりましたので…気を付けて下さい。良ければ試してみて下さいね~✴️

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/02(金) 10:22:12 

    >>1
    友達が体を温める効果のある漢方を飲み始めたら少しマシになったって言ってた

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/02(金) 16:03:06 

    >>1
    豚肉を食べると体が温まる
    鶏肉は全然温まらない

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/02(金) 18:28:44 

    >>1
    夜ご飯、豚汁にしたんだけど生姜沢山すりおろして入れるとショウガオール・豚肉と油揚げとか豆腐、根菜でたんぱく質と根菜摂れて身体温まるよー

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/03(土) 19:50:42 

    >>1
    マクロビオティックの陰陽食材を参考にすると大分改善しますよ

    +0

    -0

関連キーワード