ガールズちゃんねる

妊娠中の体重増加が緩やかだった人

106コメント2024/02/16(金) 11:46

  • 1. 匿名 2024/01/29(月) 11:00:15 

    ここ最近はあまり制限しすぎるのも良くないということで、普通体重であれば10〜13キロ増が目安といわれています。
    主は今妊娠7ヶ月で2.5キロ増なので緩やかなほうだと思うのですが、特に運動したり厳しい食事制限をしているわけではなく、むしろよく食べていると思います。
    妊娠期間中に体重が増えにくかった人は出産後に落としにくいとか母乳が出にくいとかあるのでしょうか。
    経験者の方、教えてください。

    +23

    -1

  • 2. 匿名 2024/01/29(月) 11:01:27 

    >>1
    えっ7カ月でたった2・5なの⁉️
    私が7カ月の時は医者からもう何も食うなって言われたわ。

    +128

    -0

  • 4. 匿名 2024/01/29(月) 11:02:30 

    >>1
    もともと太っていたので妊娠中に健康的な生活を送っていたら1キロも増えませんでした。
    出産後は10キロ近く痩せてました。

    +51

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/29(月) 11:04:41 

    >>1
    生まれる直前にグッと体重は増えました(許容範囲内)
    産後はガリガリでした
    母乳は出てました

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/29(月) 11:06:50 

    >>1
    私もなかなか体重が増えなくて赤ちゃんのサイズも小さめだったから「頑張って食べて!」と言われた
    頑張って食べてモリモリ増えて妊娠線できちゃったよ😭
    赤ちゃんが無事に大きく育ってるのなら、心配しなくても良いとは思うけど急に肥えるようになる場合もあるからその辺は気を付けてくだされ

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/29(月) 11:07:37 

    >>1
    元が太ってたからなるべく増やさず出産って言われてなんとかプラマイ0のまま出産しました。
    産後は妊娠前より痩せていた!

    +5

    -2

  • 22. 匿名 2024/01/29(月) 11:11:21 

    >>1
    156センチ50キロからつわりで48キロになって、最終的に58とかで出産しました
    産後1ヶ月ほどで52とかになり、産後一年後には46キロに
    産後から7年経過した今は51キロです

    母乳はたくさん出ましたが完ミにしたので、食欲が増えるとかはなかったですね

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/29(月) 11:11:56 

    >>1
    え?2.5?
    それはそれで指導とかされないの?

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/29(月) 11:12:18 

    >>1
    ここからが本番だと思う。私も7ヶ月目までは3キロ位しか増えてなかったけど、臨月にかけてモリモリふえたよ!8キロ増で2900gの子を産みました

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/29(月) 11:15:40 

    >>1
    元々のBMIが17.3で、
    7ヶ月の時点では+1.5kgだったわ(つわりなかったので初期の体重減少は無し)
    後期にグンっと増えて最終的に10.7kg増
    完母で育てたよ

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/29(月) 11:22:15 

    >>1
    出産直前で+6キロだったから退院する頃には元の体重に戻ってました!母乳は妊娠6ヶ月から分泌物出始めて産後もシャーシャー出過ぎでした!笑

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/29(月) 11:26:08 

    >>1
    初期からの妊娠糖尿病でインスリンを打ち続けて9か月まで+2キロ、産前ラスト2週で+1キロ、計3キロ増だった
    母乳は産後10日くらいから安定して出た
    帝王切開の治りも早かった
    全然困ったことなかったですよ

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/29(月) 11:32:59 

    >>1
    悪阻が酷すぎて体重7キロ減って入院&後期悪阻もあったりで結局妊娠前からプラス1キロで出産したよ。
    体重増やせと怒られて検診のたび泣いてたわ。
    母乳はめちゃくちゃ出るんだけど、子どもは小さく産まれて乳を吸う力がなかったので乳腺炎になりまくった。
    産後と思えないくらいスリムだね、と色んな人に褒められたけど半年後無事にブクブク太ってプロレスラー体型になっちまった。

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/29(月) 11:44:01 

    >>1
    徳しかないでしょ。
    産後に痩せるだけ。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/29(月) 11:49:20 

    >>1
    私も子供の分くらいしか体重増えませんでした。
    ちなみに妊娠糖尿病で引っかかったので食事はガッツリではなく、常に腹八分目くらい。
    太り過ぎるより良いと思うので気にしなくていいと思います!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/29(月) 11:57:50 

    >>1
    9.10ヶ月のころにどかっとやってくるよ。臨月のむくみ具合はまじで鬼だった…特に変わったことしなくても体重増えてすごく怒られたわ。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/29(月) 12:00:29 

    >>1
    私も同じぐらいのペースで体重増えてました。
    出産間近になると増えて、最終的に6キロ増でした!

    母乳はかなり出たから体重はあまり関係ないと思います。2人出産しましたが2回とも同じでした。

    産後の体重は、退院するときには元の体重+1キロぐらいで、1ヶ月検診の時には戻ってました。
    その後の母乳育児のおかげがそこから3キロ減って、断乳後も体重変わらないで今に至ります!

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/29(月) 12:17:40 

    >>1
    私同じくらいだけど結果41週で+13kgまで増えたよ笑
    産休入ってから実家でケーキ食べすぎた笑

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/29(月) 12:53:22 

    >>1
    いま8ヶ月
    妊娠前164の48でいま50キロ
    前回の検診で最低でも検診度に1.5キロ増やしてくるよう言われて困ってる
    ちなみに妊娠初期に言われた目標体重は63キロ
    母乳はこだわりないからどちらでもいいんだけど、子が糖尿病なりやすかったら可哀想だしなんとかしたい
    けどそんなに食べられない

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/29(月) 13:44:49 

    >>1
    穏やかかは分からないけれど、私は体格が小さくて悪阻も酷く安定期に入ってからも物理的な圧迫で胃が押されて食べられず体重が全然増えなかった。だけど赤ちゃんは標準で大きくなっていたから特に体重について怒られなかった。
    最後の数ヶ月で+7キロになって子供が出たら、元の体重に戻った。
    元々混合かミルクを考えていから母乳の出はわからないけど、妊娠中横になっている時間が長かったから筋力が落ちてダルっとなった。筋肉戻すのは大変で3年経ったけどダルっと感がある。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/29(月) 14:25:38 

    >>1
    今妊娠8ヶ月で+8キロ増えてしまった。
    +2.5キロなんて安定期ぐらいの話だったな…。
    恐ろしく体重増える私からしたら主さんが羨ましい…。

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/29(月) 14:38:13 

    >>1
    産むまで5キロ増えただけだった。
    産後の体重の減り方も普通に減っていったし母乳もよくでたよ。
    私は何も問題なかったです。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/29(月) 15:15:09 

    >>1
    はーい
    第一子の時妊娠前+5キロで終わりました!
    元々細身です
    脂肪が付きにくい性質なのか、母乳も出にくかったです(一説に、妊娠中の脂肪の蓄積と母乳が関連あると聞いたことがあります。あと、脂肪は付きにくいけど浮腫みやすい体質です)
    出にくかったというか、初日から母乳は出て「良いおっぱいだね!」と言われたのですが、その後量が出なかったって感じです。
    更に子どもが3ヶ月目くらいから哺乳瓶拒否になり、ずーっと1日乳を吸わせてる感じでした。一回では十分な量が出なくてね。

    体重は産後2ヶ月くらいであと1キロって感じまで落ちましたが、その1キロが次の妊娠まで落ちませんでした😭

    そして、これは体重増減と関係あるか不明ですが、へその緒が短くて難産ぽくなったのが一番大変でした。
    陣痛MAXなのに子宮口が開かない、赤ちゃんの頭が降りてこなくて本当に憔悴しました
    最後までお腹が小さめだったので(赤ちゃんは3300くらい)へその緒の長さと関係あったかも?と思ってます

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/29(月) 15:56:17 

    >>1最終でトータル+8kgぐらい。
    これってどうなんだろう?
    でも人生で1番太ってた時代のほうが体重重かった(笑)

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/29(月) 16:53:53 

    >>1
    産むまで5キロ増えただけだった。
    産後の体重の減り方も普通に減っていったし母乳もよくでたよ。
    私は何も問題なかったです。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/29(月) 19:19:13 

    >>1
    胃が元々悪かったので、つわりが妊娠中ずっと続いていたような感じで、全然体重が増えなかった。切迫早産で入院したよ。痩せ過ぎは危険。

    +0

    -0

関連キーワード