ガールズちゃんねる
  • 237. 匿名 2024/02/03(土) 09:16:25 

    >>234
    呪いの手紙が来る孫の立場のものだけど、母親はデイケアに昼間は通ってもらった方がいいと思う。 なんかあった時に預かって貰えるショートステイやってるところが理想だけどね。 もう父親には母親の介護は荷が重いのよ。
    デイケアの日数も行けるだけの契約して引き離した方がいいよ。病院が経営してるデイケアとかショートの方がいいけど、空いてるかはわからないから電話掛けまくってどういうことやってるか聞いて見学してからの方がいいよ。
    昼間疲れないと夜は余計に起きるしさ。薬も合う合わないがあるし、年寄りってちゃんと薬を飲んでいるかわからんからね。 確認した方がいいかも。
    うちは別の認知症だったけどデイケア行くと疲れるからよく寝てたわ。
    デイケアに途中で嫌がって行かなくなったけど、行ってる間は本当に助かったよ。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/03(土) 09:50:37 

    >>237

    返信ありがとうございます。母は70で食事、トイレ、お風呂は1人でできたり、洗濯やお風呂を入れたり湯たんぽ入れたりなど簡単な家事はできます。幻覚や幻聴が怖いみたいでその話を毎日したり、病気と診断される前から父がささいなことで怒鳴ったりひどい言い方をされていたので、父が嫌なことを言ったりすると反論するようになってそこから感情が抑えきれなくて泣いたりしてます。昨日帰ってきましたが、父の愚痴や幻覚の話ばかりでした。
    介護認定が本当に嫌みたいで、父に精神病院にいれてやるって言われたことがショックで、介護認定されて病院や施設に閉じ込められるのではないかとかデイサービスやショートステイは80歳くらいの人がいくものでしょってそういう人たちの中にいたくないという気持ちがつよいみたいです。

    12月に実家に行った時は私の夫もいたからかもしれないのですが母の精神状態がしっかりしているようにみえたのでつらいです。

    +4

    -0