ガールズちゃんねる
  • 29. 匿名 2024/01/26(金) 13:02:05 

    >>5
    不登校の子が不真面目だという根拠は?
    行きたくても行けない子もいる。

    毎日ちゃんと学校登校してイジメしてのさばってるクズもいるけどな。

    +202

    -33

  • 110. 匿名 2024/01/26(金) 13:22:12 

    >>29
    ヨコ
    不真面目じゃないんだけど、フリースクール行ってる子の親がマンツーマンで個別塾みたいでありがたいよーって言ってたのはなんかな…と思った
    うちは頑張って休まずきゅうきゅうのクラスで勉強してるのにな

    +6

    -16

  • 112. 匿名 2024/01/26(金) 13:22:37 

    >>29
    なんかしらの理由で学校には通えないけど、フリースクールには通ってるって真面目の部類よね
    不良的に学校サボってる人はフリースクールなんて通わない

    +27

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/26(金) 13:33:21 

    >>29
    ゆたぽん

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/26(金) 13:42:02 

    >>29
    私は>>5じゃないけど不真面目なんてどこにも書いてないし比較対象として登校してるクズ持ってくるの変じゃない?
    一般的に真面目に通ってる子と何らかの原因で通いたくても通えない子だって普通にわかるじゃん
    ここってよくいるけど少数派の例を出してでもこんな奴もいるって言う人絶対にでてくるけど、わかってるしそういうことを話してるんじゃないんだってば

    +0

    -14

  • 194. 匿名 2024/01/26(金) 14:34:30 

    >>29
    ゆたぽん

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/26(金) 14:51:58 

    >>29
    不登校の中にも真面目な人はいるだろうけど、明らかに少数派じゃん。普通に学校に行ける子の方がよっぽど真面目に頑張ってると思いますけど。
    昨今の「不登校えらい、学校行かなくていい」みたいな風潮よくないと思うよ。失礼だけど、壮絶ないじめ以外での不登校なんか怠け癖と同じ。そんなんじゃこの先生きていけなくない?会社にいても迷惑なんだけど。不登校の子で成功する子なんてほとんどいないんだし、そんな将来なさそうな子供にお金あげてどうすんだよ

    +1

    -13

  • 241. 匿名 2024/01/27(土) 01:16:36 

    >>29
    すえのぶけいこ「ビタミン」のシーン思い出したわ。いじめ不登校主人公の同じマンションの人が自分の娘に「ちゃんと勉強しないとあんな風に学校行けなくなっちゃうのよ」って言っていて、主人公は「人を虐めても学校行ってる方が勝ちなのか」って軽く絶望。

    +2

    -1