ガールズちゃんねる
  • 94. 匿名 2024/01/22(月) 17:55:05 

    >>69
    うちの親、すでに(一応銀行の)相手が勧めるままにボロ債権買ったりして、損切りしてる。
    「これいいですよ~!」が、タイミングや価格が相手に都合いいっていうの分かってない。
    自分は投資はいいものと思ってるけど、相手に「これがいいオススメ!」ってリスクの説明も不十分に、あと自分が全く理解できない商品(とそのリスク)を相手任せに受け入れるのはだめと思った。

    若い人はいないと思うけど、色々権威とか鵜呑みに信じてしまう親世代が心配だし、実際に父も親戚のご年配の方もひっかかってる。
    親世代、ラッキーな時代だったのか、心構えに腹立つときある。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/22(月) 17:57:51 

    >>94
    お年寄りは「◯◯さんもやってますよ」って言葉に弱い気がする。あと保険屋と銀行員の事も信用しすぎ。うちの親です。

    +9

    -0