ガールズちゃんねる

【小学校役員】専業主婦

421コメント2024/01/18(木) 12:18

  • 276. 匿名 2024/01/16(火) 10:32:42 

    >>26
    よく言われる「社会から取り残されるような感覚」を具体的に教えて欲しい。
    煽りとかではなく、この感覚は本当に陥ったことがないから良く分からない。
    なにがどうなると、社会から取り残されるような感覚になるのだろうか?

    +22

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/16(火) 12:03:04 

    >>276
    元コメとは無関係にあなたの質問にだけ答えるけど、育休3年取った時はまさに社会から取り残された感覚を感じたよ。
    言葉がめちゃくちゃ早い子なら違うかもだけど、まだ話し相手にはならない子供と過ごすだけの日中、帰宅後に旦那と話すだけの日々。
    育休中に同期と飲み会に何度か行ったけどめちゃくちゃ楽しかった。
    育休から復帰して時短正社員で勤務してるけど、母でもなく妻でもない居場所があるのが嬉しい。
    あなたの質問に答えただけなので私自身は専業主婦の人に対してとやかく思ったことはありません。

    +8

    -9

  • 304. 匿名 2024/01/16(火) 12:10:13 

    >>276
    私は独身の頃は正社員フルタイム、子ども産んでからは、専業→パート兼業→自営兼業とやってきたけど、
    社会に取り残されるというよりも、なんとなくの焦燥感みたいなものはあったかな。
    賃金を得なくていいのだろうか?っていう。
    でパートしたけど、なんか、家族のために時間使わずに、他で時間を切り売りする必要もないかなって思ってきて、結局やりたい仕事で自営にした。
    拘束時間はパートより多めでフルよりは若干少ないくらいだけど、やりたい仕事だから、時間を無駄に切り売りしてるって感覚はなくなった。
    収入もパートよりは多いけどフルよりは少ないって感じで、まあトントンかなと思う。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2024/01/16(火) 13:47:18 

    >>276
    子どもが産まれるまでは、朝起きて仕事して人と関わる、というルーティンができてたからなぁ

    育休中は赤ちゃんメインの生活になって、こどもはもちろん可愛いんだけど、関わる人の範囲が急に狭くなるよね
    基本的に同じくらいの子どもがいる保護者(しかもたいてい女性)か、子育て関係の人とばかり関わるようになる
    友達とも子ども連れて会えるような人や場所にどうしても限られるし

    どこに行っても「⚪︎ちゃんのママ」って呼ばれて自分が居なくなっていくように感じたりさ

    あとは、自分で稼いだお金じゃないお金で生活するスタイルも合わなかった。私は、ね。

    育休から復帰して、当たり前のように名字で呼ばれた時に何か嬉しかったのを覚えてる

    +5

    -7

  • 381. 匿名 2024/01/16(火) 21:15:08 

    >>276
    私も煽って嫌味いう訳ではないのだけど、そもそも社会との関わりが今までになかったから、感覚がないんだよね。この感覚が、なきゃないで幸せだなと思う。私は妊娠出産して家族と友達だけの会話と話のネタの少なさに嫌気がした。

    +2

    -1

関連キーワード