ガールズちゃんねる

大学について教えてください!

281コメント2024/01/06(土) 21:52

  • 67. 匿名 2024/01/04(木) 19:19:38 

    うちは親と世代が離れてたので、大学受験の価値観ややり方が全然違いました。
    なので、自分で調べて、学校の先生とかにアドバイスもらいながらの進学。親にはお金だけお願いています。
    息子さんも高校生ならもう1人で調べられると思うので、任せてしまってもいいんじゃないでしょうか?
    親の意見でいろいろ拗れることもあるので、どんな学科に興味があるか、何が得意か、将来何になりたいか、そういう本質面のサポートのみでもいいように思います。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/04(木) 20:42:34 

    >>67
    分かります
    私は親世代だけど、自分たちの頃とは全然違うので下手に口出ししない方がいいし、当時の価値観は捨てた方がいいと思ったよ
    とにかく子供の主体性に任せる事にした

    学校や塾の三者面談で一緒に考えたうえで、子供の意思を尊重する事が大事だと思う
    成功するにしても失敗するにしても、その方が本人が納得いくから

    +3

    -0

関連キーワード