ガールズちゃんねる

真似してくるママ友の心理

297コメント2024/01/17(水) 14:25

  • 263. 匿名 2024/01/04(木) 01:46:24 

    >>1
    >>104
    私も本当そう思う‼︎子供を産む前なら、違うかな⁇くらいの事でも子供を産んだ今は、ちょっとやばそうって感じる事にも気付けるようになった。学生の頃から仲良かった子が入籍時期も式の日も両方同じ月の一週間違いで被らせてきたぐらいから違和感あったけど私が妊娠、出産し友達は選択子無し。選択子無しとはいえその子の前では子供ネタは聞かれたら喋るくらい。でも年々話すとどんな会話でもマイナスになる様な不安な話方。"かもしれないよ⁇私のが大変だった、大丈夫⁇それやばそう"など。私が肯定しても否定されたりしてを何年も。返しが"そうだったんだね"そうだよね"ぐらいの決まり言葉。面倒になって離れました。友達も自己愛性人格障害だったのかなって少し思いました。そして今私もママ友に主と同じパターンの被害にあってます。習い事、習い事の用品、ウェアー、習い事に行く日の服まで合わせてきます。めんどくさいの一言。

    +11

    -1

関連キーワード