ガールズちゃんねる

真似してくるママ友の心理

297コメント2024/01/17(水) 14:25

  • 14. 匿名 2024/01/03(水) 15:43:07 

    キャラクター物や百均のものなら被るからしょうがない
    習い事は生活圏内でするから被りやすいししょうがない

    +218

    -10

  • 43. 匿名 2024/01/03(水) 15:46:45 

    >>14
    習い事は同じ教室じゃなければまったく気にする必要ない。
    中学入ってまで続けられるのは半分以下だし。

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/03(水) 16:06:55 

    >>14
    これあるよね
    都会なら違うんだろうけど郊外の住宅街なんかだと店も塾も限られてるから同じになっちゃう事は頻繁にあるのよ
    それを「あのひと真似した!」「また真似した!!」っていちいち騒ぐママさんがいて凄く感じ悪かったわ

    +52

    -5

  • 174. 匿名 2024/01/03(水) 16:55:18 

    >>14
    キャラクター品は被るよね
    幼稚園にキーホルダー1個だけつけていいルールだったけど全く同じキーホルダーで水筒も色違いな子がいて
    同じ感性なママさん何だな~しか思わなかった。

    +21

    -2

  • 251. 匿名 2024/01/04(木) 00:14:14 

    >>14
    主さんの場合はわからないけど真似するつもりなくても被ったり、選択肢少なくて同じになっちゃったりすることあるよね…真似した真似したって過剰に反応する人なんなんだろ。私はあんまり気にしないから分からない。

    +9

    -11

関連キーワード