ガールズちゃんねる
  • 26. 匿名 2023/12/28(木) 11:17:22 

    >>8
    一応言えばプラスチックのくれるとはいえ不味いよね
    持ち帰りのときはめんどくさいから言わずに家にあるプラスチックのストロー使ってる

    +61

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/28(木) 11:22:55 

    >>8
    紙ストローじゃないのにしてくださいっていつも言い忘れる

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/28(木) 11:29:56 

    >>8
    近くのマックはプラストロー渡されるよ。在庫過多なのかな?

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/28(木) 11:36:13 

    >>8 ハッピーセットはプラストロー。大人のは紙で、さりげなく紙ストローで渡したら「このストローイヤだ!」と言われた

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2023/12/28(木) 12:47:56 

    >>8
    私は『曲がるストローでお願いします』って言ってる
    子どもはもちろん飲みやすいし大人も味変わらないで飲めるしね

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/28(木) 15:57:50 

    >>8
    考えてみると飲み物は飲料メーカーのものを提供してるわけで。
    たかが紙ストローという人もいるけど飲み物の味が不味くなるという人が多いのは事実で。
    それは飲料メーカーが努力して美味しいと開発した飲み物に対しての冒涜とも思えてきたわ。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/28(木) 22:02:31 

    >>8
    わかる、紙ストローほんとにまずくなる

    +1

    -0