ガールズちゃんねる
  • 54. 匿名 2023/12/26(火) 12:38:10 

    >>35
    採用する側も下選ぶよね。
    いじめをした人が悪いけど、そういうことを言っちゃう人はコミュニケーションが取れなくて、結局やめていく。

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/26(火) 12:51:03 

    >>54
    ヤングケアラーだった人が面接に来てすごく素敵な人だったし求めてる若い年齢だったのに上が「嘘かもしれないし」って言って落とした
    こうやってチャンスがなくなるんだと思った

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/26(火) 13:14:48 

    >>54
    >そういうことを言っちゃう人はコミュニケーションが取れなくて、結局やめていく。

    わざわざ言う人は居ないけども、履歴書見たらわかるから、面接官がホントの話をするまでしつこく問い詰める。話したら態度豹変してダメ出しする。不採用にする会社もあれば、スキルがある場合は採用する場合もある。

    パワハラ面接官だと、いじめられる者が悪いと力説。実際働くとパワハラがある職場のパターンもある。

    +4

    -0