ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2023/12/01(金) 10:29:41 

    >>3
    文句言いながら参加して結局楽しんでそう。
    うちの会社の人達がそんな感じ。

    +4

    -14

  • 28. 匿名 2023/12/01(金) 10:42:12 

    >>3
    人間関係に特に問題がない職場でも友達や身内じゃないんだからどうしても気を使うし疲れるよ
    仕事が終わって疲れてるのに更に疲れるようなことしたくないわ

    +26

    -5

  • 31. 匿名 2023/12/01(金) 10:47:16 

    >>3
    今年、旦那と私の飲み会代合わせて10万円。

    10万円出すほどの価値を感じられないのよ。
    コロナ禍は0円だったから10万円でも痛過ぎる出費だよ。プチ旅行出来ちゃうじゃん。

    +9

    -2

  • 48. 匿名 2023/12/01(金) 11:11:37 

    >>3
    コロナで中断した事で、無くても全然仕事に支障ない分かったのが一つと。
    今までは思考停止で参加してたけど、
    思返せば、仕事で常に見下してくるおじさんと
    こっちが気を使いながら、飲むメリットって何っておもって。
    コロナ明けても、まあ行きませんよね。

    +16

    -2

  • 60. 匿名 2023/12/01(金) 12:11:06 

    >>3
    だって友達もいない社会不適合者、もしくは嫌われ者のコミュ障陰キャしかいないからでしょ。私の周りはみんな楽しんでるし、グループで企画して忘年会もクリスマス会もやるよん

    +2

    -5

  • 73. 匿名 2023/12/01(金) 19:10:19 

    >>3
    お酒の席だから何を言ってもいいと思っている奴がいて嫌だ。何で飲み会行ってまで、愚痴、悪口を聞かなきゃいかんのだ。拷問だよ

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/02(土) 10:33:07 

    >>3
    うち、おじさんや男性が多い職場だから女性陣が不参加だとブーブー文句。
    お酒飲めなくても食べるだけで良いから来てと。
    結局参加したところでオッサンの酔っ払いに付き合って、お酒の空きに気を使うお手伝い要因。
    何も楽しくないです。

    +2

    -1