ガールズちゃんねる
  • 83. 匿名 2023/11/30(木) 21:22:12 

    >>2
    旦那が津軽出身

    語尾が常に上がる感じなのよ

    あおもり⤵︎じゃ無くて あおもり⤴︎だし

    地元行って旦那と現地の友人との会話をはたから聞いているともっと何言っているかわからないよ笑

    +220

    -2

  • 96. 匿名 2023/11/30(木) 21:24:30 

    >>83
    横だけど旦那さんが中部地方出身の人が奥さんの実家の鹿児島に行ったら言葉がわからなくて奥さんが通訳したって言ってたの思いだした

    分からない言葉聞いてみたい!

    +21

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/30(木) 22:39:59 

    >>83
    津軽と南部、ちょっと違うよね。津軽は早口

    +29

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/30(木) 23:02:56 

    >>83
    東京から青森の会社に転勤して「あおもり↓」って言ったら、「違う違う!訛ってるよ?あおもり↑だよ?」って笑われたこと思い出した。
    周りの人が否定してくれたから良かった。笑

    +34

    -0

  • 321. 匿名 2023/12/01(金) 14:07:09 

    >>96
    >>83
    鹿児島の島出身で夫が弘前だけど津軽弁なんとなくわかる
    訛り耐性がついてるからかな?
    単語はわからなくても言いたいことはわかるみたいな感じ

    +5

    -0