ガールズちゃんねる
  • 35. 匿名 2023/11/13(月) 01:18:04 

    >>19
    わかる…水槽さえ悩む

    +9

    -6

  • 37. 匿名 2023/11/13(月) 01:21:03 

    >>19
    柴犬飼ってました
    電気代なんてどうでもいいくらい他の事でお金かかりすよ

    +100

    -2

  • 42. 匿名 2023/11/13(月) 01:28:22 

    >>19
    こんなこと言っちゃなんだけど、芝なんてちょっと前までは冬も夏物外で飼うのが当たり前の犬種だったのに…。今は室内でそんな過保護に飼われてるのか。

    +80

    -41

  • 54. 匿名 2023/11/13(月) 01:41:54 

    >>19
    柴犬は暖房そんないらないよ
    最近はずっと暖房つけてる人いるけどダブルコートの生え替わりサイクルがおかしくなって余計に可哀想だったりする(年中夏毛とか)
    けど冷暖房ぐらいで悩むならやめた方がいいです
    もっとご飯やら病院お出かけなのでお金かかるので。

    +82

    -1

  • 224. 匿名 2023/11/13(月) 17:23:23 

    >>19
    電気代くらいで悩むなら飼わない方がいいよ。もっとお金掛かることたくさんある🐕

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/13(月) 21:24:26 

    >>19
    柴犬というか日本犬は寒さに強いからそんなに温度は気にしなくてもよいらしい。展覧会に出す日本犬のブリーダーが同じ自治会にいるけど、おじさんいわく日本犬は寒暖差で毛吹くからいい犬にするなら外で毛布を出していれば十分とのこともちろん外飼い。
    ただ今は室内飼いが多いから人間と同じような温度調整になってると思う。

    うちの柴は寝るとき以外は外。だけど寒くなると家の中だけでは収まらずコタツに潜り込み動かない

    +2

    -0

関連キーワード