ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/11/04(土) 23:09:19 

    遠足や修学旅行、お楽しみ会は楽しみではあるんですがバスの座席やグループ分けなど「好きな子同士で組んでねー」というやつで必ずぼっちになるタイプでした
    もう何十年も前なのに未だにトラウマで夢に見ることがあります
    みんな自然にグループに入れてとてもうらやましかったです
    だから学生を描いたドラマや映画は全く共感できないし、普通に友達がいていいなぁと辛くなってきます
    同じような人はいますか?

    +219

    -3

  • 26. 匿名 2023/11/04(土) 23:14:10 

    >>1
    小学校の頃みぎわさんそっくりなデブスいたけど老田ってあだ名つけられていじめられてたなあ・・・
    当然男にもモテず
    中学の時の卒業文集に 憧れの存在:サキュバス って書いてあった

    +5

    -17

  • 36. 匿名 2023/11/04(土) 23:16:48 

    >>1
    中学校が1番地獄だった。男子も女子も意地悪な子や性格悪い子多かった。男子からは名前や顔でいじられたりで最悪だった。高校は中学校よりは楽しかったしいじめてくる子もいなかったし意地悪な子や性格悪い子も少なかった

    +46

    -3

  • 38. 匿名 2023/11/04(土) 23:17:01 

    >>1
    いや、青春期とは暗いものだって某有名作家も言ってた
    映画やドラマでキラキラした青春を描いているだけ

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/04(土) 23:19:44 

    >>1
    私は内気で自分からグイグイいけないタイプの子どもだったので、学生時代は本当に気の合うごく少数の友達しか居なかったので新学年なってすぐの2人組は辛かった。
    天パだったし、いじめの標的になることもあったからあまりいい思い出は無い。

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/04(土) 23:21:00 

    >>1
    微妙に仲間外れにされたり、不登校な時期があった青春時代なんだけど、どんどんその時期の記憶が無くなってる
    人間辛い記憶は消えていきやすいらしい、防御本能が働いているのかなぁと思う

    +20

    -6

  • 60. 匿名 2023/11/04(土) 23:24:32 

    >>1
    成人した今でも中高生が苦手

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/04(土) 23:33:58 

    >>1
    トラウマだけど、ドラマや映画は大好き

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/05(日) 00:11:59 

    >>1
    私も、アラフォーなのに何十年も会ってない学生時代の友達にハブられる夢見る。
    しかも別にいじめられてた訳でもなくて、会話が弾まなかったとか、ちょっと無視された期間があったとかその程度の体験なのに。
    なんか深く心に残っちゃってるんだよね。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/05(日) 00:17:57 

    >>1
    今の方が嫌だわ 愛想笑いして、相槌打って
    心底とまでいかなくても明らかに自分を嫌がっている人と役職順で隣にいなくてはならない
    案の定その人がタイミングみて席移動するのを見るの結構辛いよ 部にまとまりがないのは自分のせいだけでもないんだけどね 人徳と人運もないのかな 昔は周りから本当に気遣って(思いやりね)もらってたんだなあ
    子供の頃は過ぎたことだし
    例えば野球歩部のマドンナでもなかったこととか
    学外の男子と付き合って校内で男子と交流しなかったりとか、起きなかったこと思ってもキリないよ 万事塞翁が馬
    お互いに、またみんなにこれから(も)素晴らしいことや人運があること祈ってるよ!!

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/05(日) 02:58:29 

    >>1
    プラスの嵐。
    「青春が無かったから、その手のドラマも映画も小説も漫画も一切見たり読んだり出来ない」
    との投稿には、マイナスの嵐だったのに

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/05(日) 05:44:06 

    >>1
    同じ。
    高校の時そうだった。マンモス校から来た子にハブられてた。中学は2クラスしかなかったから意地悪な子もほとんどいなかっけど、マンモス校だといじめが日常茶飯事なのか、えげつない仲間はずれをする子がいて私は目をつけられて、暗い高校3年間だった。
    思春期真っ只中だったからトラウマだよ。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/05(日) 07:54:46 

    >>1
    学生時代地獄過ぎて社会人の方が精神的に楽ww
    今高校って大学みたいに習いたい教科選んで単位取れば卒業出来る所あるんだよね。
    そんなシステムの所に行きたかった。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/05(日) 07:58:10 

    >>1
    同じ感じだよ。楽しかった事もあったけど上手くいかなかった嫌な思い出ばかり思い出してしまう。
    それも年取ると段々思い出さなくなるから。
    他の事を考えたり今のささやかな幸せに集中しよう。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/05(日) 08:47:05 

    >>1
    気の強い男女から意地悪されるタイプだったので辛かったよー。
    学生時代が地獄すぎて社会に出てから天国のようです(笑)

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/05(日) 09:46:40 

    >>1
    学生時代は今日より明日の方が絶対幸せと思ってやり過ごしてた
    今は常に今が一番幸せと思って生きてるかな

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/05(日) 20:28:01 

    >>1
    40代ですが、まさに昨日夢見ました。
    高校時代の夢だったのですが、私には誰も話しかけてくれず、一人ぼっちで凄く悲しかったです。
    今は結婚して子供もいますが、今もぼっちです。
    学校や部活、習い後など、ママ友が一人もいません。
    楽で良いよねって自分に言い聞かせて無理矢理納得するしかないです。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/05(日) 21:54:47 

    >>1
    今、ママ関係でそんな感じよ
    子供は仲良いのにうちだけ誘われず、、、
    娘ごめん

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/05(日) 22:59:36 

    >>1

    自分の体質が原因で生徒先生みんなから疎まれて嫌われてた
    当時はケータイもなく情報がなかったから対策できず、地獄のような毎日だった
    性格も明るかったのに、みんなの前では元気なフリして毎日夜泣いてた
    死にたくて仕方なかった
    だから、子供には選択肢があることを教えてあげたい
    自分のような辛い思いはさせたくない
    学生で恋愛とかしたくても、それ以前の問題だった
    戻れるなら対策してやり直したい

    +2

    -0

関連キーワード