ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2023/10/06(金) 15:42:59 

    >>3
    わかる〜
    着物は好きなんだけどね、ちょっと休憩〜ってゴロゴロできないんだよな〜
    日常的に着るのは難しいね

    +45

    -5

  • 31. 匿名 2023/10/06(金) 15:45:07 

    >>3
    着慣れてる人の普段着の着物は着付けゆるいらしいよ
    着物でもオフとオンがある
    変な着付き番長ほど普段使いに着物着てない人ばかりだと思う

    +41

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/06(金) 15:47:29 

    >>3
    同じ理由で浴衣も嫌い

    +5

    -5

  • 57. 匿名 2023/10/06(金) 15:59:32 

    >>3
    最近自分で着るようになって多少食べすぎても苦しくないようになったよ〜
    コツというか自分の体と結び方の相性があるだろうから自分で着れるようになるのが一番だなと思う!
    それが敷居高いんだけどね〜

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/06(金) 17:38:10 

    >>3
    こればかりは上手な人に着付けてもらったら感覚変わると思う

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/06(金) 18:21:19 

    >>3
    親族の結婚式の時、めちゃくちゃ評判のいい人に着付してもらったらめちゃくちゃ楽だった
    これまで色んな人に着付けしてもらったけどあの人は全然違った

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/06(金) 19:29:26 

    >>3
    週末はいつも着物ですが、締め付けは無いです。
    プロの着付けが苦しい?のは、着崩れを直せない人の為に、着崩れないようにキツめに着付けるからだと。

    …でも、着物姿で普通にカフェでケーキ食べていただけで「着物なのにたくさん食べるんですね!」と店員さんに言われたので、この人は成人式で相当ガチガチに着付けられたんだろうな、と思った。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/06(金) 21:26:53 

    >>3
    分かります。
    後、腰あたりとか帯の中の方痒くなったらもう耐えられない。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/11(水) 10:39:32 

    >>3
    男の自分からみたら幅広い帯で締め付ける女物着物の着心地ってどんな感じか気になる。

    +0

    -3