ガールズちゃんねる
  • 46. 匿名 2023/09/27(水) 23:37:02 

    >>6
    うちも。コロナ禍で帰ってない間に宅配のダンボール(まだ未開封)が廊下に山積み、茶の間は座るだけのスペース以外は、父親の荷物が乱雑に置いてあり、ホコリだらけ。私の部屋も物置に…
    うわ、って一言発しただけで、「お前が口出すことじゃねえ!」って怒鳴り散らすから、なんも手も口も出せない。片付け費用だけは貯めておくから勝手にさせろと言われてるので、もうプロに任せます。

    +53

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/27(水) 23:49:15 

    >>46
    私の父もそうだった。

    父が亡くなり片付けてたら、怪しい販売会社2ヶ所から高額な下着(4つで4万)とか高額な商品をいくつも買っていたらしく、明細書が出てきた。あと健康サプリや健康食品や水などの定期購入を10ヶ所以上していた。片付けだけでなく解約も大変だった。

    高齢者を狙ってるから気をつけてね。

    +58

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/28(木) 13:43:00 

    >>46
    『片付け費用だけは貯めておくから勝手にさせろ』って片付けられない親の定番セリフだよね。うちの父親かと思ったよ。
    葬儀や墓、もしかしたら施設に入る費用+片付け業者の費用、本当に貯めているのか不安だわ。
    一度見積もりを取って実際いくかかるのか知ってみろ。と思う。

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/01(日) 00:20:57 

    >>46
    処分費用残してくれるなら、まだマシよ。うちは母が父に「俺が死んだ後なんて、知ったこっちゃねぇ」と怒鳴られる羽目に。明らかなゴミすら捨てるなとキレるのは、認知症が始まったのかと不安になるけど、元々はそういうところがあったし、本人の同意もなく病院な連れてくわけにもいかず、困ってます。

    +4

    -0