ガールズちゃんねる
  • 126. 匿名 2023/09/19(火) 11:57:26 

    >>24
    >テレビ局も責任をとるべきだ

    これって具体的にはどうすればいいんだろう?

    +58

    -1

  • 209. 匿名 2023/09/19(火) 12:04:49 

    >>126
    少なくとも当時から知っていて蓋をして報道しなかった事を明らかにして、謝罪は必要だと思う。
    当時の責任者が現役なら責任を持って退くとか。
    今後のテレビ界や芸能界をクリーンにする為に罪を犯した責任者の処罰は必要だし、今後させない事例も作った方がいいよね。

    +155

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/19(火) 12:05:40 

    >>126
    ジャニーズ完全に切る。

    +25

    -31

  • 598. 匿名 2023/09/19(火) 12:48:40 

    >>126
    事務所に加えてメディアや広告代理店がそれぞれ資金を拠出して、今回の被害者だけでなく芸能界全体の性被害者の救済や今後同じことを起こさないように性被害相談窓口・支援・裁判のフォローなどを担う団体を設立したらいいんじゃないかな

    +2

    -4

  • 918. 匿名 2023/09/19(火) 13:36:12 

    >>126
    桜井パパが潰した電波オークションじゃない?

    +45

    -4

  • 951. 匿名 2023/09/19(火) 13:44:09 

    >>126
    東京高裁が「マスメディアはジャニ事務所を恐れ追従している」と2004年にマスコミに指摘したにもかかわらず
    それからも恐れ追従し続けて犯罪を隠蔽された。
    なぜなのかの検証番組を放送局は作成して報道すべき。
    ただただペコペコ誤った位です検証番組を作らなければ何の意味もない。

    +85

    -0

  • 1223. 匿名 2023/09/19(火) 14:35:08 

    >>126
    放送免許の返還かな?

    +24

    -0

  • 6525. 匿名 2023/09/20(水) 10:28:52 

    >>126
    報酬は全額タレントにとか言ってないでその報酬の一部を救済のほうに回すようにしたらいいと思う。
    タレントも被害者も救われる策はそれしかなくない?

    +4

    -0