ガールズちゃんねる
  • 55. 匿名 2023/09/18(月) 20:57:54 

    >>7
    調べたら発達障害だったってパターン多いよね

    +132

    -3

  • 62. 匿名 2023/09/18(月) 21:00:07 

    >>7
    そうっすな

    +32

    -3

  • 75. 匿名 2023/09/18(月) 21:04:01 

    >>7
    自閉スペクトラムってね

    でも対処法を学べば、ストレスは減るのかな

    +42

    -2

  • 79. 匿名 2023/09/18(月) 21:04:32 

    >>7
    やっぱりそうなのか。
    そうだろうと思ってたけどなんだか胸に突き刺さったわ。

    +106

    -3

  • 86. 匿名 2023/09/18(月) 21:07:14 

    >>7
    面と向かって「発達だねw」なんて言えないもんね
    「天然」というオブラートで包んで伝えるしかない

    +138

    -4

  • 189. 匿名 2023/09/18(月) 22:25:05 

    >>7
    すごい!本当にその通り。

    +9

    -3

  • 217. 匿名 2023/09/18(月) 23:34:07 

    >>7
    今は天然って死語になりつつあるよね

    +35

    -1

  • 256. 匿名 2023/09/19(火) 05:59:20 

    >>7
    いや、それは空気読めない避けられてる人でしょ
    面白い人とは違うよ

    +3

    -3

  • 280. 匿名 2023/09/19(火) 10:13:07 

    >>7
    たぶんそれだよね。天然なんて可愛いもんじゃ無くて障害だと思うよ。グレーかもね。いきづらいのを、受け入れて理解して。開き直ってあたい天然だからーみたいなのはやめてね。周りがしんどいので。

    +5

    -13

  • 310. 匿名 2023/09/19(火) 13:46:27 

    >>7
    生きづらいねほんと

    まず普通レベルの基準高いよ
    だから発達じゃない人も病院受信して
    今病院いっぱいで予約待ち長いね

    +22

    -1

  • 345. 匿名 2023/09/19(火) 19:29:58 

    >>7
    聞き取れなかった時に、普通なら会話の流れで相手が言いたいことを想像して理解する事が出来るけど、流れを読むことや相手が言いたいことを想像する力が低いから聞こえたままに受け取って「そうじゃないよ〜!天然だね!」ってなることが多い。
    あと、聞かれた事と違う事を答えたり。
    発達障害の傾向だよね。

    +6

    -1

  • 351. 匿名 2023/09/19(火) 19:59:18 

    >>7
    ある意味昔は優しかったな

    +10

    -0

関連キーワード