ガールズちゃんねる
  • 56. 匿名 2023/09/18(月) 20:53:02 

    >>1
    リチャードギア、ハリウッド追放!

    度々、映画公開披露とともに、映画に関する質問そっちのけでチベット問題を論じ、そのたびにマイクを取り上げられていたリチャード。


    1993年のオスカー賞での即興スピーチで、中国のチベット政策を批判。人権弾圧に抗議するため2008年の北京オリンピックへのボイコットを呼びかけた。

    このスピーチ以降、映画俳優としての活躍の場が激減した。ハリウッドは、中国という、世界で2番目の興行収入をあげる国を怒らせるようになっていったギア氏の出演を抑制した。




    しかし、「最近は小さな作品にも出られてるし、インド映画にも出られてるし」と当のリチャードギアはまったく気にしていないという。

    そしてとうとう、リチャードギアは自主製作作品で自身の過去最高の評価を受ける!

    +41

    -2

  • 63. 匿名 2023/09/18(月) 20:58:09 

    >>56
    好きな俳優さん。

    +14

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/19(火) 00:24:42 

    >>56
    >度々、映画公開披露とともに、映画に関する質問そっちのけでチベット問題を論じ、そのたびにマイクを取り上げられていたリチャード。

    想像したらちょっと面白い
    …でもしばらく見ていない理由を知ると笑えないね

    本人がのびのびと幅広い作品に出て俳優業を続けているのは良かった
    応援したい!

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2023/09/19(火) 18:36:20 

    >>56
    人間としても素晴らしい俳優だね。
    チベット人は抵抗も出来ずウクライナ人よりも酷いジェノサイドを何十年にも渡って受け続けているよね。
    日本人もこれを忘れてはダメ、中国ってのはとんでもない邪悪国家なんだからまともに付き合ってはダメ。

    +4

    -0

関連キーワード