ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2023/09/11(月) 13:43:26 

    物価すごく上がってるからね
    でも皆上がってもバンバン消費してるのが不思議
    テーマパークとかどんなに値上げしても行くよね
    うちはマヨの値上りでもショックなのに

    +86

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/11(月) 13:46:50 

    >>17
    上がったところで生活に影響出てないし
    今までと変わらずって人のほうが多いよ
    コロナ明けで消費に飢えていた反動もあるし

    +17

    -2

  • 28. 匿名 2023/09/11(月) 13:47:25 

    >>17
    税収が過去最高を更新したし儲かって社員に還元する企業はあるよ

    +7

    -4

  • 36. 匿名 2023/09/11(月) 13:58:36 

    >>17
    マスコミでやっているほど観光地の人出はたいしたことないなと思った

    +5

    -5

  • 45. 匿名 2023/09/11(月) 14:11:17 

    >>17
    ガルの値上がりや節約関連のトピ見てると多くの方が節約してる感じだよ。
    美容院行く回数減らしたり。やりくりしてたまにテーマパーク行くのだと思う。

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/11(月) 14:26:10 

    >>17
    テーマパークは代わりがないもんね。
    マヨネーズは値段上がったら、別の安いやつを探せるけど。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/11(月) 15:06:09 

    >>17
    短期金利が上がってからが本番よ。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/11(月) 15:50:44 

    >>17
    なんだかんだで金持ってるのよ

    +4

    -0

関連キーワード