ガールズちゃんねる

片付け・整理整頓が好きな人あるあるpart3

233コメント2023/08/15(火) 22:41

  • 20. 匿名 2023/07/28(金) 15:14:52 

    良いなぁ〜
    片付けてもまたすぐに汚くなっちゃう
    定位置を決めてもそこに戻すのが面倒になるし、だからといって何でもボックス作ったらもうそこがゴチャゴチャになるだけだった
    片付け上手なお宅は物が少ないのかな?
    物が多くても整理整頓してる人いる?コツ教えて欲しい

    +92

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/28(金) 15:23:31 

    >>20
    カテゴリー別で蓋つきの箱に分ければいいんじゃない?
    例えばハサミとかペンとか文房具をしまっておく箱とか。蓋つきなら中身がごちゃごちゃしてても見えないし、使った後も確実にその箱にさえしまえばいいだけ。

    +11

    -3

  • 65. 匿名 2023/07/28(金) 15:38:21 

    >>20
    定位置を使いやすい場所より戻しやすい場所にしてみたらどうでしょう
    物を使いたいと思ったらちょっと遠くても取りに行くけど、遠くに戻しに行くのは面倒でその辺に置いちゃうから

    +32

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/28(金) 17:01:16 

    >>20
    しまう物と場所が一致してないのでは?
    例えば薬だから洗面所に置いてるけど本当はキッチンで飲む事が多いからついつい出しっぱなしになってしまうとか。

    あと、冷静に考えるとよく使うものをかがんでしまう場所に入れててしまうのが苦痛とか。

    +37

    -2

  • 219. 匿名 2023/07/29(土) 15:59:36 

    >>20
    よく使う物は、それを使う場所の近くに1〜2アクションで出し入れ出来るように収納する
    キッチンに常備薬、ゴミ箱の近くにティッシュ

    逆に、リビングダイニングの収納に死蔵品はなるべく入れない。季節物、使用頻度の低い物は廊下とか階段下の収納に入れてる

    +7

    -0