ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/07/27(木) 15:40:00 

    不倫、セックスレスより増える「不仲」問題、変わる夫婦像、離婚はアリなのか? 「夫は、妻は、わかってない。」著者・安東秀海インタビュー(1/3) | JBpress (ジェイビープレス)
    不倫、セックスレスより増える「不仲」問題、変わる夫婦像、離婚はアリなのか? 「夫は、妻は、わかってない。」著者・安東秀海インタビュー(1/3) | JBpress (ジェイビープレス)jbpress.ismedia.jp

     夫婦関係の問題と聞いて、多くの人が思い浮かべるのが不倫や浮気だろう。  しかし、夫婦カウンセラーの安東秀海さんはカウンセリングの傾向として「コロナ禍以降、変化がある」と語る。


    ■コロナ以降に急増している夫婦の「不仲」とは?

    ──具体的に何かあったわけじゃないのに夫婦仲が悪い?

     不倫や浮気で夫婦仲が悪くなるのは、ある意味当たり前の話です。

     一方、「不仲」にはそうしたわかりやすい原因が存在しません。顕在化した大きな問題がないにもかかわらず、ちょっとした口論や、行き違いをきっかけに1カ月も2カ月もお互い口をきかない、話かけても相手に無視される。こうした相談がとても増えています。

    ■妻が夫の考え方を許せなくなった理由

     安東さんによると、「不仲」の原因のひとつと考えられるのはコロナ禍以降に多くの企業が取り入れた在宅ワークだという。

     お盆休みや年末年始の休みに夫婦で久しぶりに長時間一緒に過ごしたらケンカになった、というのはよく聞く話だ。同じ原理から、コロナ禍以降の在宅ワークで夫婦仲が悪くなり、「不仲」にまで発展してしまう夫婦が増えているようなのである。

    +151

    -31

  • 10. 匿名 2023/07/27(木) 15:41:50 

    >>1
    そりゃお金ないからでしょ。

    +101

    -1

  • 11. 匿名 2023/07/27(木) 15:41:52 

    >>1
    嫌な部分が見える機会が増えればそりゃそうなるわな

    +119

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/27(木) 15:43:12 

    >>1
    社員旅行とか可哀想で仕方ないわ。

    +23

    -4

  • 30. 匿名 2023/07/27(木) 15:45:06 

    うちの夫、ノイキャンワイヤレスイヤホンとディスコにハマって家ではずっとスマホ見てるよ

    子どもが話しかけても無視

    だからか子どもは夫に話しかけられても無視する時がある
    話し合いできないし>>1もわかるわ…

    +159

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/27(木) 15:45:28 

    >>1
    金ない、時間ない、ゆとりない。
    年収1000万でも手取600万
    そっからまた
    消費税とられて
    ていうおかしな国だから仕方ない。
    中国人は、夫婦で偽装離婚して母子手当と生保貰って日本人バカにしてるってw

    +149

    -6

  • 35. 匿名 2023/07/27(木) 15:45:39 

    >>1
    24時間くっついていた〜い、離れたくな〜い❤️と思って結婚したはずなのにね

    +45

    -14

  • 44. 匿名 2023/07/27(木) 15:46:33 

    >>1
    前から夫が定年退職して家にいる時間が長くなると、「夫在宅ストレス症候群」と訴える妻がよくいたけど、コロナでテレワークOKになったところは、定年退職後の夫婦の暮らしのシミュレーションが出来たと思う。

    +98

    -1

  • 47. 匿名 2023/07/27(木) 15:46:50 

    >>1
    結局うまくいってる夫婦ってどっちかの実家太くて、頼れるとこくらいでは?
    もしくは貧乏に耐性あるとことか?

    +78

    -3

  • 57. 匿名 2023/07/27(木) 15:48:17 

    >>1

    SNSとか、ネットで、
    モラハラやDVてどんなものか、がて
    定義が分かりやすくなったからだよ。
    今まで、奴隷労働が自分の普通とされてきたけど
    人権を知ってしまうのと同じ。
    常識アップデートできない人は
    パートナーからは、見捨てられると
    思う。

    +74

    -2

  • 71. 匿名 2023/07/27(木) 15:50:41 

    >>1
    結婚は紙切れ1枚で簡単にできるのに
    離婚は紙切れ1枚で簡単にできないの本当つらいよね

    +41

    -1

  • 76. 匿名 2023/07/27(木) 15:52:21 

    >>1
    言えよ
    不満があるのに黙ってる奴はアホ

    +5

    -3

  • 77. 匿名 2023/07/27(木) 15:52:27 

    >>1
    うちはやるとしたリビングリモワだから私が気を遣ってイヤホンでテレビとか見てると、夫は悪いねって言ってくれるからまだ良いのかな
    仕事の内容の関係で何ヶ月もずっとでなく週何日かレベルだったし
    大学生の子どものオンライン授業&就活の方がフォロー面倒くさかった

    +1

    -5

  • 108. 匿名 2023/07/27(木) 16:03:11 

    >>1
    今は専業でも家事は折半が普通だから少しはこう言うケース減っているとは思うけど
    結婚って本当に女ばかり損してるよ

    +10

    -7

  • 120. 匿名 2023/07/27(木) 16:09:33 

    >>1
    旦那ほど主婦にとって家にいて欲しくない存在は無いからね
    たぶん世の中の男性は自分がGと同じくらい嫌われている自覚が足りていないんじゃないかな

    +55

    -5

  • 151. 匿名 2023/07/27(木) 16:25:19 

    >>1
    でもこの漫画、途中で二人目できてるやん

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/27(木) 17:04:28 

    >>1
    つくづく子供作るのが怖い。私一人なら、また頑張ってやっていけるけど、子供育てながらとか自分のやりたいこと何もできなさそう。

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/27(木) 17:09:29 

    >>1
    旦那側もなんで離婚しないんだろ?考えを共有したい相手でもない、子育てしたいわけでもない。一人で過ごす方がだれにも迷惑かけなくていい気もする。

    +20

    -0

  • 270. 匿名 2023/07/28(金) 06:46:40 

    >>1
    だからフルタイムで働き出したよ。
    お金も溜まるし一緒にいないし一石二鳥

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/28(金) 07:38:14 

    >>1
    こういう漫画描く女
    一言でも風邪で辛いから旅行はやめてとか言ったのかな?
    どうせ言わずに察してちゃんなんだろうからこの夫とレベル感的にはお似合い

    +7

    -3

  • 283. 匿名 2023/07/28(金) 08:23:32 

    >>1
    好きで付き合った男には自分を見ててほしいものだから気付いて欲しいのが女の常だよね。
    段々と落胆から見るだけで不快になるまでに少し大人になってねえ、辛いんだけどあなたも家事やりなさいよ、と言えたらまだその状態にはならないかもね。

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2023/07/28(金) 08:49:21 

    >>1
    こういうパターンも増加してると思うよ。
    今まで実家を利用してバランスをとってたパターンw
    なにかあると妻でも夫でも実家に帰って愚痴って傾聴してもらって発散して、そこで甘えて余裕を取り戻してから夫婦でーみたいな人達。
    コロナもあったし、最近は高齢化や余裕のなさで実家側や親側が突き放すのが増えてきてるから、そういう生き抜きできる甘えられる依存先、都合よく使える場所がなくなったら、はじめて自分たちの問題に向き合わざるを得なくなったってね。

    傍から見てると元からそんななのに自分達は気づいてないんだよね。

    +10

    -1

  • 299. 匿名 2023/07/28(金) 11:39:54 

    >>1
    嫌な部分を見てきた積み重ねだと思う
    お互いに

    +0

    -2

  • 302. 匿名 2023/07/28(金) 11:44:22 

    >>1
    うちコロナ終わっても基本リモートだよ
    定期的にギスギスしてます
    辛いです

    +7

    -1

  • 314. 匿名 2023/07/28(金) 14:16:19 

    >>1
    早くに死別してる身からするとこうやって軽々しくあの世に逝ってほしいとか言う人嫌いだわ
    嫌なら別れればいいだけじゃん
    別れたいではなく死んで欲しいというのは保険金とか遺族年金目当てなだけでしょ
    お金のために人の死を願うなんて、家事育児ほったらかしの旦那よりよほど人としてどうかと思う

    +10

    -5

  • 319. 匿名 2023/07/28(金) 14:44:39 

    >>107
    >>1のイラストだと子供が乳幼児で妻は動けないくらいの状態に見えるよ

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/07/28(金) 15:26:53 

    >>1
    うちは逆にテレワークで仲良くなった

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/07/28(金) 15:43:54 

    >>1
    こういうのは理解できない
    ほんとに嫌いになったらすぐ別れると思うし
    いっしょにいるなら毎日気分よく過ごしたいから不満はその都度解消して
    楽しく生活するわ

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2023/08/02(水) 00:46:09 

    >>1
    まあそもそも今の時代は主婦とか既婚女性だって
    皆んな割と好きな人位居ますしね…
    例え良い旦那で良い父親だとしても、外彼居ても
    当たり前だと思います。

    +5

    -1