ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/07/25(火) 10:04:40 

    【海外発!Breaking News】天然温泉で“脳を食うアメーバ”に感染! 致死率98%で2歳男児が死亡(米) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】天然温泉で“脳を食うアメーバ”に感染! 致死率98%で2歳男児が死亡(米) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    米ネバダ州ラスベガスの北、約160キロに位置する「アッシュ・スプリングス」は、誰でも気軽に楽しめる天然温泉として人気である。そんな砂漠のなかのオアシスで水遊びを楽しんだ2歳児が今月19日、「感染したらほぼ助からない」と言われる“脳を食うアメーバ”による感染症で死亡した。米ニュースメディア『Fox 5 Vegas』などが伝えた。


    ウッドロー君は亡くなる1週間前、同郡の天然温泉「アッシュ・スプリングス」で遊び、その後に頭痛や発熱などのインフルエンザにかかったような症状が出始めたという。温泉と言っても日本のように熱くはなく、生ぬるい天然のプールで子供が遊ぶには最適の場所だった。

    初期症状は風邪とよく似ているが、悪化すると首の痛み、痙攣、意識障害や幻覚などの神経症状を起こして昏睡状態に陥ってしまう。そして1~18日後に死に至るそうで、ウッドロー君はアッシュ・スプリングスで水遊びをした7日後の午前2時56分に息を引き取った。

    人から人への感染はないものの、汚染された水道水で鼻を洗浄したり、塩素処理がしっかり行われていないプールなどでも感染が報告されており、アメリカ疾病予防管理センター(CDC)は「鼻クリップやマスクを使用すること」「特に夏には温かい淡水に飛び込まないこと」「川、池、湖などでは水底をかき混ぜたりしないこと」「(天然)温泉でも水中に頭を入れないこと」などを推奨している。

    +67

    -18

  • 4. 匿名 2023/07/25(火) 10:05:41 

    >>1
    それ、温泉じゃない
    毒の池だ

    +325

    -2

  • 21. 匿名 2023/07/25(火) 10:08:23 

    >>1
    世界仰天ニュースでも「人喰いアメーバ(バクテリアだったかも)」ってやってたな

    成人男性が足の裏に傷がある状態でジムのシャワー室の床から傷口に侵入される
    脚切断になりかけてた記憶

    +45

    -2

  • 61. 匿名 2023/07/25(火) 10:32:14 

    >>1
    日本の川とかもいる?

    +4

    -0