ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2023/06/22(木) 13:16:32 

    いやもう、本当に安楽死認めてほしい。私が認知症になってこんなことになってほしくない。意思表示できる間に安楽死の法律作ってよ。

    +200

    -8

  • 58. 匿名 2023/06/22(木) 13:26:36 

    >>11
    認知症で安楽死できる国あるのかな?

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/22(木) 13:35:25 

    >>11
    安楽死って言葉は、終末期で苦痛が大きくてもう助かり用のない患者に医療施設が施すものって意味合いの言葉なので(日本でも積極的安楽死で罪にならなかった件あるし、消極的安楽死もある)、そういう活用(老後の自殺幇助)をしたければ安楽死って言葉を使うと実際の安楽死とは意味合いが違うので反発があるんだよ
    そういう活動をしたければ、違う名前を付けて活動するしかないよ
    安楽死=自殺幇助ではないから、安楽死を自殺幇助の意味で使うと、それは出来ない間違ってる、って反発が起きて議論はそこで終わる

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/22(木) 13:38:46 

    >>11
    オランダで安楽死8千人/年間くらい有るらしい
    死亡数の5%だって
    あと数人の12歳以下も議論されてるみたい

    治療の術の無い1歳くらいの子が
    栄養チューブ外され10日苦しみながら亡くなっていくんだって
    悲惨すぎる

    +20

    -1

  • 141. 匿名 2023/06/22(木) 14:56:05 

    >>11
    今の時代認知症発症していても体はメチャ元気な90代とかけっこういるし100歳でもかなり頭がハッキリしてる人もいる。
    その元気な人に今のうちに死ぬ手もありますよって勧めたところで誰がそれにのる?

    +1

    -5

  • 166. 匿名 2023/06/22(木) 21:10:37 

    >>11
    これいつも書く人いるけど、日本では絶対無理だから

    +0

    -1

関連キーワード