ガールズちゃんねる

【義両親】途中から父の日母の日やめた人

304コメント2023/06/23(金) 23:31

  • 48. 匿名 2023/06/19(月) 21:59:36 

    >>27

    理想はそうかもしれないけど世間一般的には義理の娘(嫁)が主となってしてる家庭が多数じゃない?男はやらないもん。我が家もそうだよ。
    だからみんな実の親じゃないのに…って葛藤しながらも贈らなきゃいけなくて悩んでるわけだよね。

    +23

    -6

  • 50. 匿名 2023/06/19(月) 22:00:55 

    >>48
    は?そもそも贈る義務なんてないやろ
    男ってだけで気が利かなくて当然みたいな扱いされて、男は楽な生き物やなー。
    うちもそうって、お前の旦那が無能でクズでアホなだけちゃう?笑

    +15

    -19

  • 53. 匿名 2023/06/19(月) 22:01:10 

    >>48
    は?そもそも贈る義務なんてないやろ
    男ってだけで気が利かなくて当然みたいな扱いされて、男は楽な生き物やなー。

    うちもそうって、お前の旦那が無能でクズでアホなだけちゃう?笑

    +2

    -12

  • 55. 匿名 2023/06/19(月) 22:01:32 

    >>48
    私の周りは男でも学生時代から親にちゃんと母の日、父の日やる人が多いんだけど年齢層の問題なのかな?

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/19(月) 22:02:20 

    >>48
    は?そもそも贈る義務なんてないやろ
    男ってだけで気が利かなくて当然みたいな扱いされて、男は楽な生き物やなー。

    うちもそうって、お前の旦那が無能でクズでアホなだけちゃう?笑
    横、じゃねーよババア笑
    やってって頼まれた訳?
    勝手にやって何ほざいとんねん。

    +2

    -12