ガールズちゃんねる

【義両親】途中から父の日母の日やめた人

304コメント2023/06/23(金) 23:31

  • 21. 匿名 2023/06/19(月) 21:53:35 

    これほんと不思議だよね。なんで結婚した途端に育ててもらったわけでもない人に父の日母の日しないといけないのか。実子がやるべきだよね。

    +466

    -3

  • 52. 匿名 2023/06/19(月) 22:01:01 

    >>21
    良い嫁アピールの為進んでプレゼントする人もいる
    毎回全く好みでない物を押し付けられるから職場の人本気で困ってる

    +7

    -8

  • 79. 匿名 2023/06/19(月) 22:10:40 

    >>21
    まぁそうだよね。
    うちも旦那は今まで父の日母の日も何もしてこなかった人で。逆に私は子供の頃から欠かさず数十年ずっと大切なイベントとして迎えていて。
    そして今私、義両親とはほとんど関わりないのに毎年旦那名義で私が贈り物をしています。結婚15年でお会いしたのは3回だけ。むこうももちろんわかっているから、毎年、ありがとうって伝えてねと旦那に電話が入り私に知らせられる感じです笑
    でもさー、なんとなくスルーする方が居心地悪いというか。。この先もやっぱり何がいいかなーと考え何かプレゼントはすると思います。やめることはないだろうな。

    +15

    -1

  • 144. 匿名 2023/06/19(月) 22:47:15 

    >>21
    あと、連絡も何故か私にくるのよね。
    実子を介して欲しい。緊急時だけでいい。

    夫のこと大事に育ててくれてたら、もっと感謝するしいろいろしたいけど放置気味に育てられてたから余計にそう思う。

    +47

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/19(月) 23:32:14 

    >>21
    こういった行事に気が回ることが女性の美点だとする価値観があるから。職場でもあるし何かしらの集まりでもまだまだあるよね。

    +18

    -1