ガールズちゃんねる

ペットに言葉が通じた経験談

251コメント2023/06/16(金) 20:53

  • 1. 匿名 2023/06/13(火) 00:23:26 

    猫が壁紙を引っ掻いた直後、猫を壁紙の前に連れていって、優しく猫に「壁引っ掻かないでね。ダメだよ」と言い聞かせてるのですが、全然効果がないです
    猫は3歳児の知能があると言われてるので、繰り返してるうちにわかってくれるのでしょうか?
    みなさんのペットに言葉が通じた経験談や、いい聞かせるときのコツを教えてほしいです。

    +97

    -11

  • 6. 匿名 2023/06/13(火) 00:24:51 

    >>1
    それ、猫が幸せなだけやん。ええんやけど。

    +10

    -9

  • 12. 匿名 2023/06/13(火) 00:26:05 

    猫って自分が名前呼ばれてる事を認識してても無視する事あるんだって
    だから>>1さんの言葉は通じてるけど無視してるのかも

    +237

    -5

  • 30. 匿名 2023/06/13(火) 00:29:02 

    >>1
    本能的な行動を制限するなら、他へ誘導しないと直らないかな。壁じゃなくてこの爪研ぎ使ってねとすぐ横に置いたらそっちで研ぐことが多いけど、なにぶん猫なのでそんなに思い通りにはなりません。
    うちの猫先週亡くなったから、壁でもカーペットでも爪立てていいから戻ってこないかなと思ってしまった。しんみりしてごめんよ。

    +151

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/13(火) 00:31:51 

    >>1
    名前呼ぶと適当にしっぽふりふりするだけなのに散歩行く?って聞くと慌てて振り返っておめめキラキラさせてくるからうちの犬は伝わってるよ

    +75

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/13(火) 00:37:52 

    >>1
    猫は群れずに生活する動物だから犬と違い主従関係がない=自分が1番の動物だという事を忘れないで

    +23

    -2

  • 49. 匿名 2023/06/13(火) 00:40:08 

    >>1
    猫は分かんないけど、うちのワン子だけどお客さんを家に呼んだ時の事。
    色々話してる途中で母親がワン子を見て

    「どうしたの⁇頭ボサボサだよ🤣」って言ったらワン子がメッチャ吠えて、お客さんが

    「言葉分かるんだね⁉︎恥ずかしい事言うなって怒ってるみたい😮」って笑


    旦那と喋ってる時も旦那が返事とかしてくれないとワン子が相槌とか喋ってくれる笑

    まだ1才だけど凄いと思った。

    +77

    -3

  • 53. 匿名 2023/06/13(火) 00:43:23 

    >>1
    犬猫と意思疎通ができるなんて事は無くて、ただの条件付けだよ。餌だよという言葉の後に餌をやる、散歩に行くよという言葉の後に散歩に行く。
    壁紙を傷付けられたくないなら、傷付けた後罰を与えれば良いんだよ

    +1

    -45

  • 56. 匿名 2023/06/13(火) 00:47:05 

    >>1
    褒める時はしっかり褒めて、叱る時はしっかり叱る。
    これを積み重ねていくしかないと思う。
    そして最初は単語のみで態度もそれに合わせたものにしないとだめ。

    禁止事項を伝える時に、優しい態度で、
    しかも長い文章で話しかけたって理解するのはほぼ不可能だよ。

    人間だってそうじゃん?
    例えばあなたが言葉が通じない国の美術館に行ったとする。
    で、触ったら駄目な美術品を触った時に、
    係員の人が優しい笑顔と口調でなんか話しかけてきたとする。
    そして別の美術品を触ってもそれを繰り返される。
    それで触ったら駄目だと理解できると思う?
    多分、無理だよね。
    でも、何を言ってるか不明でも強い口調&厳しい顔で一言何か言われたら、
    言葉わからなくても「あ、だめなんだ」って理解できるようになるでしょ?
    それと一緒。

    +63

    -2

  • 62. 匿名 2023/06/13(火) 00:50:59 

    >>1
    動物は地震予知能力があるらしいのでネコに毎日しつこく「地震来る前に教えてね」
    と言ってたら翌日の朝ベランダにチューを置かれて腰ぬかしそうになった。
    「餌の御礼になんか持ってこい」と解釈したのか ?

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/13(火) 00:53:53 

    >>1
    マイナスだろうけど、犬と違って猫を躾けるのは難しいよ。壁紙を破いて言い聞かせたとしても、こうすればこの人は構ってくれる!って思うだけ。もちろん言えば理解してくれる子もいるけど、それはそれぞれの性格と個性だと思うし。今は猫ちゃんが壁紙を引っ掻き防止のシートも売ってるし、その子の性格に合わせてお互いが暮らしやすい環境を作っていったらどうかな?

    +27

    -5

  • 80. 匿名 2023/06/13(火) 01:10:44 

    >>1
    ちょうど話題にぴったりの動画があったよ
    What a clever Kitty :) - Album on Imgur
    What a clever Kitty :) - Album on Imgurimgur.com

    Discover the magic of the internet at Imgur, a community powered entertainment destination. Lift your spirits with funny jokes, trending memes, entertaining gifs, inspiring stories, viral videos, and so much more from users like Rammsteinstochter.

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/13(火) 02:05:48 

    >>1
    実は言葉通じてます。
    ただ言うことをきくかどうかはまた別の話らしいです。

    +57

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/13(火) 02:19:44 

    >>1
    ツメトギ以外で爪研いでたら「お辞めください」といって頭をムキュッと押さえて邪魔をします。
    見かけたら毎回しつこく辞めるまでムキュッとします。
    うちはこれでツメトギのみでするようになりました。
    (ツメトギは色んなタイプで1部屋に2つ程置いています。)

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/13(火) 02:27:23 

    >>1
    実家で飼ってた猫は、怒ると反省するほどこっちの言葉が分かっていた。(もう二度とやらない)
    だから、猫は言葉が通じるんだと思っていた。
    今飼ってる猫は全く通じない。バカ猫(何度言っても分からない)なんだけどそれはそれでめっちゃ可愛いのよー。いつもとぼけている様な。
    性格なのかなー❓
    つまり居るだけで癒しなんだー。

    +34

    -2

  • 134. 匿名 2023/06/13(火) 06:07:25 

    >>1
    本気で言ってるなら、まずは猫の習性を理解しろって言いたい
    馬鹿みたいに言い聞かせなんてする前に、色んな所に色んな種類の爪とぎを置いて、壁を守る対策をしろよ
    お前が馬鹿な事をやってる間にどんどん癖になってあちこちで始めるわ
    こういう頭の弱い人、見てて本当に苛々する

    +3

    -23

  • 136. 匿名 2023/06/13(火) 06:32:09 

    >>1
    うちの猫の場合、初代はカーペット等で爪研ぎ始めようとした時に爪研ぎの所へ連れて行き、両手で私が爪出してあげて「ここで爪研ぎね?」って爪研ぐフリ?仕草?してあげて教えたら、そこで以外は爪研ぎしなくなった。
    2代目は何をどうしても覚えない(笑)
    ソファもボロボロ。。、
    3代目からはもういいやってなってる(笑)

    その子の性質にも寄るかもね?

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/13(火) 06:46:12 

    >>1
    親戚宅の猫なんだけど、当時2匹の猫を飼っていて片方が先に虹の橋を渡っちゃったのね。で、親戚宅に行ったら一匹がいないから「あれ?○○ちゃんは?」叔母さん「亡くなっちゃったんだよね」っていう会話してた。そしたら残った方の猫がテクテク歩いて先立った猫、○○ちゃんの遺影(仏間の仏壇の隣に置いてあった)の前で遺影をじっと見てる。私が猫に近寄りなでたりしながら「○○ちゃんの事大好きだったんだねー。」って言ったらうなづいたんだよね。今ではその猫も虹の橋を渡ってしまいました。2匹共かしこくて可愛い猫でした。

    +61

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/13(火) 07:58:31 

    >>1
    大事な本を齧ろうとするインコに
    『ダメ!!』と言うと、
    え?って顔をして止めます。
    声質や表情とか見てるのかなと思います。
    優しく話しかけると、
    嬉しそうに膨らんでまったりします。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/13(火) 08:09:51 

    >>1
    うちの猫に言葉が通じたとしても、爪研ぎ止めなくても自分は絶対捨てられないし、絶対的に愛されてるから、あまり止めようとは思わないと思う
    爪切りはさせてくれる良い子です

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/13(火) 08:29:10 

    >>1
    盲導犬は訓練して人の生活を助けてくれるけど、訓練してない犬でも知能は備わってるよね
    人の顔色を見られるし

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/13(火) 10:06:08 

    >>1
    何回もダメだよ?って言い続けたらやらなくなりましたよ。ロフトから降りる時は飛び降りるんじゃなくて階段使ってね、と止めて言い続けたら1カ月位で階段からしか降りなくなったり。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/13(火) 10:08:18 

    >>1
    猫と犬のお話ボタンて今流行ってますよね。
    犬のモネちゃん、猫のガイヤ君とエイバ君等、
    ボタンで主さんとお話してて可愛いです。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/13(火) 10:57:38 

    >>1
    ネコはねー、ヒトの言葉は判ってても自分のやりたいことを優先する生き物だから
    言い聞かせてやめることはないよー
    諦めがかんじん
    もしくは何らかの対処を考える

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/13(火) 11:00:54 

    >>1
    うちの子は自分の言うこと聞いてくれない、かまってもらえないとイタズラします。
    ダメだとわかってるところにやるから確信犯だと思う。
    寝る前も好きな食べ物与えるとピタッと大人しくなるので与えてます。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/13(火) 12:00:03 

    >>1
    うちのワンコに、ちょっとお昼寝したら?って言ったらベッド行ったことと
    撫でて〜って手で引っ掻いてくるのが痛いから、優しくしてって言ったらそっと添えるだけに変わったから通じてると思った

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2023/06/13(火) 16:57:10 

    >>1ペットじゃないけど、時々煮干あげてた野良猫が子猫を産んだらしいと噂を聞いて、次に会った時に煮干あげて「何にも悪い事しないから赤ちゃん見せてほしいな」とお願いしたらすぐ連れてきてくれた事がある。

    +23

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/13(火) 20:40:51 

    >>1
    うちの犬は食べ物の好き嫌いが多いから、「にんじんも食べないともうお肉食べられないよ?にんじんもちゃんと食べようね」って少し脅すと、渋々食べてくれます。
    内容はどうあれ、絶対に言葉は理解してると思います!

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/13(火) 23:56:55 

    >>1
    今飼ってる子はびっくりするくらい言葉が通じる
    言葉を覚えてることも多いけど、空気を読む力がすごくてたぶんこういう意味だなって判断してるみたい
    あと声音でだね
    猫はみんなそこそこ知能はあると思うけど、飼い主の言うことに耳を傾ける気があるかはその子の気質次第だよ
    あとプライドが高い子が多いので逆ギレも得意です

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/14(水) 00:15:30 

    >>1
    猫は注意されたのを分かってて「やりたいからやる」んだよ〜
    注意されたからやめよう!と思う猫も、もちろん居るんだけど大体の猫は「注意されてもやめない、だってやりたいから」って感じな気がする
    うちも猫いるからそう思う

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/16(金) 01:24:26 

    >>1
    同じくニャンだけど、入ってほしくない領域に行こうとしてたから『そっち行ったらダメ‼︎』って言ったらUターンしてきた
    このUターン何度かある
    めちゃくちゃかわいい

    +0

    -0

関連キーワード