ガールズちゃんねる
  • 20. 匿名 2023/06/01(木) 11:34:05 

    >>2
    そう!子供の話をゆっくり聞きたいし
    旦那には機嫌良く接したいし
    働くなんてなったら無理よ。

    +491

    -676

  • 42. 匿名 2023/06/01(木) 11:35:26 

    >>2
    別に働けって言ってなくない?

    +1195

    -106

  • 59. 匿名 2023/06/01(木) 11:36:38 

    >>2
    働かなくていいよ。ただ保険料納めればいいんだから。

    +1445

    -77

  • 67. 匿名 2023/06/01(木) 11:37:01 

    >>2
    本質的にニートと変わらないこと自覚しなよ

    +162

    -207

  • 76. 匿名 2023/06/01(木) 11:37:39 

    >>2
    旦那に払ってもらえばいいんだよ。
    誰も働けなんて言ってないよね。
    余裕あるから専業なんでしょ。

    +992

    -260

  • 80. 匿名 2023/06/01(木) 11:37:52 

    >>2
    キツかったら働いてるでしょ?笑
    3号廃止されたら働いておいたほうが安心かもね

    +501

    -43

  • 91. 匿名 2023/06/01(木) 11:38:45 

    >>2
    働けとは言ってない。
    学生でも無職でも国民年金払ってるからサラリーマンの妻だけ3号だから免除はもう無理だから払ってねってこと。
    そんなに高額ではないから払えるよ、無理なら数時間のパートすれば解決だから。

    +931

    -176

  • 127. 匿名 2023/06/01(木) 11:40:29 

    >>2
    働かなくてもいいよ。税金を負担するだけだよ。

    +404

    -15

  • 371. 匿名 2023/06/01(木) 11:58:07 

    >>2
    無職でいいから納税ってのをしてみたら?

    +321

    -31

  • 421. 匿名 2023/06/01(木) 12:02:13 

    >>2
    やっぱ専業主婦って頭悪いんだな

    +430

    -173

  • 438. 匿名 2023/06/01(木) 12:03:54 

    >>2
    ざまぁwwwww

    +69

    -66

  • 474. 匿名 2023/06/01(木) 12:07:09 

    >>2
    こういうやつから攻めてほしい

    +230

    -56

  • 498. 匿名 2023/06/01(木) 12:09:17 

    >>2
    働かなくていいのよ
    保険料払ってくれるだけでいい

    +330

    -15

  • 623. 匿名 2023/06/01(木) 12:19:56 

    >>2
    旦那に払って貰えば良いんだよ
    働けなんて言ってないよ

    +301

    -10

  • 724. 匿名 2023/06/01(木) 12:27:58 

    >>2
    やっぱり働きたくないから専業主婦してたんだねw
    そのくせ保育園ママには「保育園預けてラクしてる」とか言うの本当ダサい。
    すでにレスにあるように、誰も働けなんて言ってない。
    専業なら年間16万くらい端金でしょ?

    +421

    -141

  • 873. 匿名 2023/06/01(木) 12:44:06 

    >>2
    働けとは言ってないよ、よく読んで。
    そのまま専業でいいのよ。
    年間16万の負担増でも、ひと月1万3千円くらい節約すれば大丈夫だよ。

    ていうか、もともと優遇されてた分が優遇されなくなるだけで、3号がいる家庭以外は普通に負担してるわけだからね。

    +366

    -23

  • 989. 匿名 2023/06/01(木) 12:55:58 

    >>2
    働かなくてもいいけどあなたの分は世帯から出してね!
    払わないなら年金貰わないでね!
    健康なら

    これだけよ!

    +291

    -10

  • 1075. 匿名 2023/06/01(木) 13:04:28 

    >>2
    16万円払えばいいだけだから
    働かなくて大丈夫だよ
    安心して

    +206

    -8

  • 1396. 匿名 2023/06/01(木) 13:47:34 

    >>2
    お金有るから専業主婦してるんじゃないの?

    +94

    -20

  • 1566. 匿名 2023/06/01(木) 14:07:30 

    >>2
    仕方ないよ
    あれだけマスコミや政党巻き込んで女性の社会進出叫んだからどうしようもないって

    +77

    -7

  • 1692. 匿名 2023/06/01(木) 14:22:42 

    >>2
    旦那が払うんでしょうよ
    それでも国民年金や保険料に比べたら安そうだけど

    +104

    -6

  • 1717. 匿名 2023/06/01(木) 14:25:25 

    >>2 金食い虫

    +46

    -20

  • 1762. 匿名 2023/06/01(木) 14:29:31 

    >>2

    働かなくていい、けど、
    国民年金は納めて、て話。
    月々、16000円チョイ。

    +187

    -10

  • 2034. 匿名 2023/06/01(木) 15:00:00 

    >>2
    働かざる者食うべからず

    日本人なら知ってる言葉だと思うのですが。

    +61

    -33

  • 2038. 匿名 2023/06/01(木) 15:01:04 

    >>2
    働きたくない
    払いたくない
    年金は貰いたい

    って話してる...?

    +249

    -11

  • 2365. 匿名 2023/06/01(木) 15:37:34 

    >>2
    DQN「あ~し達。頑張って子作りすっから、ガルオバちゃんもちゃんと働いてカンパシクヨロ💕✋」

    +6

    -10

  • 2503. 匿名 2023/06/01(木) 15:58:38 

    >>2
    え、夫は払ってくれないの……なんで

    +69

    -4

  • 2856. 匿名 2023/06/01(木) 16:37:46 

    >>2
    一人当たりGDPを上げてください

    +5

    -3

  • 2895. 匿名 2023/06/01(木) 16:43:14 

    >>2
    稼いで税金保険料を払って自分の為に消費したら幸せじゃないの

    +19

    -1

  • 3160. 匿名 2023/06/01(木) 17:08:27 

    >>2
    男女平等で扶養される時代は終わった

    +46

    -3

  • 3320. 匿名 2023/06/01(木) 17:21:52 

    >>2
    たったの16万くらい納められるでしょ。余裕あるから専業主婦してるんじゃないの?

    +49

    -17

  • 3404. 匿名 2023/06/01(木) 17:29:30 

    >>2
    働きたくないなら働かなくていいし、納められないなら年金もらえないだけだよ。
    あ、あと生保も貰うなよ!!

    +85

    -6

  • 3756. 匿名 2023/06/01(木) 18:04:35 

    >>2
    働かなきゃいいじゃん
    強制労働させるわけじゃないよ

    +47

    -2

  • 3829. 匿名 2023/06/01(木) 18:12:10 

    >>2
    働けなんて書いてないけど?
    旦那さんがその分働いて納めてたらそれでいいだけ。
    今でギリギリでたった16万出費が増えたら働かないといけない状況ならご愁傷さまだけど。

    +68

    -3

  • 4199. 匿名 2023/06/01(木) 18:46:14 

    >>2
    働かなくてもいいじゃん、旦那が妻の分も払えるから
    専業主婦してたんでしょ?

    +54

    -3

  • 4269. 匿名 2023/06/01(木) 18:55:12 

    >>2
    ガルちゃんで専業主婦が叩かれるのって、結局は働きたくないから専業主婦してるくせに「ワーママは保育園預けてラクしてる」だの、「わたしが自宅保育してるから兼業は子供を保育園に預けられる(来年から専業の子も通えるようになりますけど?)」みたいに図々しいこと言うからだと思う。
    素直に怠けたいから専業主婦してます年金なんて払いたくありません!!て言えばいいのにね。

    +91

    -9

  • 5039. 匿名 2023/06/01(木) 20:01:05 

    >>2
    保育園にかかる税金がどーのとか言い訳してるけど結局はコレじゃん。
    働きたくないから専業主婦してるんだよね!大半は。
    働きたくない年金も払いたくない、旦那にも払って貰えない
    そりゃ国から見放されるわ

    +51

    -4

  • 5081. 匿名 2023/06/01(木) 20:04:49 

    >>2
    働きたくなければ働かなくていいんじゃない?
    ただ、学生や失業中の人、介護離職した人なんかもなけなしの中から払っているからね。子育てガー、旦那ガー、を理由にするには、国の情勢的にももはや無理が来ているのは確か。

    +67

    -1

  • 5257. 匿名 2023/06/01(木) 20:21:06 

    >>2
    出たよ本音が。
    専業さんがよく言う、『家にいるほうがずっと大変!働いてるほうが楽。』なんじゃなかったのかな?働けば怠けられて楽になりますよ?悪い話しじゃないよ?

    +92

    -6

  • 5258. 匿名 2023/06/01(木) 20:21:09 

    >>2
    多分ほぼほぼ働きたくて子ども預けたくて働いてる方の方が少数派だと思うよ
    私も本音はそう

    +27

    -1

  • 5308. 匿名 2023/06/01(木) 20:25:41 

    >>2
    これ言ってるの、壺?そーか?
    普通の主婦はこんなにも物価上り調子で、教育費かかる一方で働かない訳にはいかない
    働いてないのは開業医師や歯科医師とか儲かってる自営の妻(名義上では役員、大学生高校生の子供ですら)議院の妻財団法人とか天下りの妻くらいでしょ

    +5

    -4

  • 5321. 匿名 2023/06/01(木) 20:26:42 

    >>2
    働きたくない
    と言うより、働けない。が正解かと。
    すべて自分次第で選べる能力と資質があり、人から選ばれる(採用されるに値する)ような人はとっくにバリバリ働いてる。

    +66

    -5

  • 5344. 匿名 2023/06/01(木) 20:29:03 

    >>2
    働けとは言ってないよw
    払えって言ってるだけで。

    +32

    -1

  • 5736. 匿名 2023/06/01(木) 21:03:26 

    >>2
    働かなくて良いと思うけど納税さえしてれば
    旦那は収入あるんでしょ
    正直嫌々働きに来られてもウザいだけだし
    仕事出来るタイプなら良いけど嫌々じゃ仕事もテキトーな事して真面目に働いてる人に迷惑かけるだけ
    うちにもやる気ないババアが来てこっちが年下だからって初っ端からタメ口でナメくさってきやがって、面倒な仕事は全部こっちに押し付けてきたり、とろくさくてマトモに動けもしないし邪魔でしかなくてすぐみんなに嫌われて孤立して辞めてった
    温厚なリーダーすら呆れ返ってたくらいだから相当
    世の中向き不向きの話で、仕事が出来ないけど専業主婦ならできる人もいるんだし、そういう人やヤル気のない人まで無理に働けなんて言わないよ
    正直迷惑だし
    ただ納税はしなよって事
    納税すれば働かなくて良いんだよ

    +23

    -2

  • 5864. 匿名 2023/06/01(木) 21:14:46 

    >>2
    専業主婦はすでに働いているよ。
    年収換算で1000万円と試算されている

    +4

    -32

  • 6010. 匿名 2023/06/01(木) 21:27:12 

    >>2
    だったら抗議しよう!
    日本国民には抗議する権利がある。
    でも、ただ働きたくないだけだと叩かれるだけだから、なぜこんなに血税が枯渇してるのか?を突き詰めると外国人優遇とワクチンやらの無駄遣いが原因だから、そこを突いていこう!
    それらをやめて日本国民だけに使えば減税できそうだし。

    +5

    -2

  • 6366. 匿名 2023/06/01(木) 22:03:05 

    >>2
    働かなきゃいいじゃん、お金払えばいいだけだよ。

    +26

    -1

  • 6797. 匿名 2023/06/01(木) 22:39:23 

    >>2
    独身だけど、この政策はちょっと…
    3号の人の年金の計算はどうなるんだろう?

    +4

    -3

  • 7656. 匿名 2023/06/01(木) 23:53:52 

    >>2
    〇ねば(笑)
    生きてる意味ない女、家族可哀想❕

    +3

    -12

  • 7864. 匿名 2023/06/02(金) 00:13:47 

    >>2
    誰も働けなんて言ってない。
    旦那さんに16000円くらい出して貰えば良いでしょ。
    それにしても、この「働きたくない」てのが専業主婦してる理由の本音なんだろうね。
    散々兼業のことをバカにしたり、保育園預ける方がラクなんだ!とか嘘言って専業アゲしてるけど、専業主婦が一番楽だから働きたくないって自分が良くお分かりでしょう。

    +27

    -9

  • 8084. 匿名 2023/06/02(金) 00:39:50 

    >>2
    結局働きたくないから専業主婦してるんだね。
    でもみんな分かってたよ。
    どれだけ専業主婦本人がワーママよりも専業主婦のが大変とか言ったとこで、何言ってんだワーママのが大変に決まってるだろとみんな思ってる。
    働きたくないから専業主婦なんだろうなって内心みーんな気付いてます。男も女も。

    +46

    -3

  • 8846. 匿名 2023/06/02(金) 05:00:29 

    >>2
    税収最高額じゃなかった?これ以上税金搾り取ってどうするの?

    +2

    -3

  • 9157. 匿名 2023/06/02(金) 07:11:28 

    >>2
    金ズル婚て男から馬鹿にされるよ。

    +0

    -0

  • 9217. 匿名 2023/06/02(金) 07:25:38 

    >>2
    子育ては大変だけど
    家事は楽だよね
    掃除はルンバがやってくれます
    洗濯は洗濯機がやってくれます
    料理はスーパー コンビニ 冷凍食品
    最悪外食で済ませれるよね。
    もう専業主婦ていらないよね。
    テクノロジーの進化で専業主婦はオワコンですね。

    +5

    -15

  • 9233. 匿名 2023/06/02(金) 07:29:31 

    >>2
    大丈夫スーパーやコンビニのレジはあと数年で完全自動化されて働きたくても働けなくなるから。
    デジタル通貨 スマホ決済で人間は労働から解放される。
    あなたの子供や孫も。

    +5

    -0

  • 9291. 匿名 2023/06/02(金) 07:37:44 

    >>2
    働かなくてもいいけど認知症のリスクは働いてない人の方が高くなることだけは覚悟してね

    +3

    -3

  • 9342. 匿名 2023/06/02(金) 07:45:48 

    >>2
    旦那さんに働かせて家車のローン組ませて
    ストレス抱えながら生きてるのに。
    自分は家でゴロゴロしてるてDVなのでは?
    経済的DVだよね。
    そんな涅槃像は存在していいの?

    +7

    -3

  • 9465. 匿名 2023/06/02(金) 08:02:41 

    >>2
    この返信を見てても、専業主婦してることそのものよりも、本当は楽なくせに専業が大変だと嘘ついたり、ワーママはラクだと嘘ついたり、そういう底意地の悪さをみんな嫌ってるんだよね。
    それってめちゃくちゃ自業自得じゃないか?笑

    +12

    -1

  • 9550. 匿名 2023/06/02(金) 08:12:13 

    >>2男女平等女性の社会進出て言いながら
    その女性は働きたくないと、、、、、
    これだと女性てワガママて思われるよね。

    +2

    -1

  • 9591. 匿名 2023/06/02(金) 08:17:03 

    >>2
    やっぱ社会にかかわってないと頭とろけてるね

    +5

    -1

  • 9689. 匿名 2023/06/02(金) 08:24:40 

    >>2
    楽な方に逃げる特性て子供にも遺伝するよね。
    あなたの子供は社会的に成功できないかもね。
    残念

    +4

    -1

  • 10004. 匿名 2023/06/02(金) 08:56:26 

    >>2
    うちは旦那国保だから仕事してない時も払ってるわ

    +8

    -0

  • 10162. 匿名 2023/06/02(金) 09:14:47 

    >>2
    あなたの性欲 物欲 食欲 承認欲求を
    満たす為に男性が存在するわけではないよ。
    気づいて!

    +7

    -1

  • 10390. 匿名 2023/06/02(金) 09:41:32 

    >>2
    おかしいよね
    女の体は外で働くようにはできてないのに

    +0

    -8

  • 11707. 匿名 2023/06/02(金) 13:34:43 

    >>2
    +2586
    -1347
    およそ2:1って興味深いね
    プラスの人って、煽ってこの法案を決めさせたい人たち7割ってところかな
    あとは、10年20年前以上に棲息していた
    ぐーたらママと教育ママ、いわゆるランチと習い事好きなセレブママだね

    +2

    -2

  • 12473. 匿名 2023/06/03(土) 16:15:35 

    >>2
    ガルちゃんって無職こんなにいるんだ

    +8

    -1